操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始
  • 操作音を推しの声に変えられる Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』販売開始

株式会社ネインはZeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン『Zeeny Artist』標準モデルと、人気YouTuberみすみゆうかのスペシャルな操作音を搭載した「Zeeny Aritst みすみゆうか Special Edition」(台数限定)の販売を開始したことを発表した。
『Zeeny Artist』標準モデルは透き通った声が特徴的な「みすみゆうか」さんによる操作音を搭載している。Zeeny アシスタントアプリと接続することで、好きな音声の操作音に変更可能。また、Special Editionはボイスストアで配信していない「みすみゆうか」さんの特別な操作音をプリインストールした限定バージョンで、「パワーオン」、「接続しました」などの操作音を楽しむことができる。Zeeny Artistは完全予約受注販売で、予定台数がなくなり次第受付終了。


Zeenyシリーズ初のハイレゾ音質ワイヤレスイヤフォン

「Zeeny Artist」はアーティストの表現をそのままユーザーへ届ける完全ワイヤレスイヤフォン。アーティストの表現を発揮するための高音質設計と、デザイン自由度の高い3Dプリンティング技術を活用して開発された。妥協を許さないデュアルドライバーとSnapdragon Sound Technologyによる高品質なサウンド、さらに3Dプリンティングによるデザイン性の高い筐体によって質を堪能できる商品に仕上がっている。


特徴1:Snapdragon Sound Technology

Snapdragon Soundは、Qualcomm(読み:クアルコム)のオーディオテクノロジープラットフォーム。Qualcommの最先端のオーディオ、接続、モバイル技術を統合・最適化し、安定した音質、信頼性の高い接続、低遅延を実現し、ワイヤレスオーディオの一般的な問題を解決する。

Qualcommのバイスプレジデント兼ボイス・ミュージック・ウェアラブル担当ゼネラルマネージャーのジェームス・チャップマン氏は、次のように述べている。

Nain/Zeenyとの長年の努力により、ハイレゾリューション音楽再生、極めてクリアな音声通話、音声遅延の少ないゲーム体験をユーザーに提供し続けることができ非常に嬉しく思います。私たちはこれからも音がどのように伝わるべきかを気づかせる究極のSnapdragon Soundプラットフォームによるワイヤレス体験を、Zeeny Artistが提供していく支援を致します。


特徴2:3Dプリンティングによる滑らかなデザイン

従来のワイヤレスイヤホンの生産よりも遥かに優れた3Dプリンター技術で統合されたシームレス筐体によって、滑らかな造形のデザインを実現。医療用樹脂の材料を使用して生産されている。


特徴3:シリーズ最高音質ハイレゾコーデックに対応

Zeeny Artistは最高24bit/96kHz のaptX Adaptiveに対応し、HD音質に対応した音楽配信サービスの音を余すことなく届ける。


特徴4:Balanced Membrane ドライバーユニット

ハイレゾコーデックの音を再生するために、新たに Balanced Membrane (バランスド・メンブレン) 6㎜ ドライバーを搭載した。同軸上に低域と高域のドライバーを配置し一体型のドライバーにすることで、安定的にサウンドをダイレクトに耳に届けることを可能とし、クリアで伸びやかな高音と深みと迫力のある低音の両立とナチュラルなサウンドの再現を実現する。


特徴5:音の好みはアプリで調整

Zeeny アシスタントiOS/Androidと接続することでSpicetone機能を利用できる。今回、これまでの4種類のフィルターを刷新したほか、さらに2種類のカスタムフィルターを追加した。カスタムフィルターでは、全部で10バンドで低音から高音まで細やかに音質を設定できる。

特徴6:操作音まで高音質

Zeeny Artistには大容量のフラッシュメモリーを搭載し、そのメモリーを最大限に活かしたデータ量の操作音を搭載している。さらに、Zeeny Aritstの操作音は、Zeeny アシスタントiOS/Androidアプリで購入したVPA(バーチャルパーソナルアシスタント)の音声に手軽に変更できる。


その他の特長

シンプルに接続、安定した接続
Bluetooth 5.2テクノロジーにより、接続範囲が広く、音切れも減少する。Snapdragon Sound TechnologyによるTrue Wireless Mirroring Technologyによって、接続する端末に関わらず左右独立した通信が可能。使用中にどちらか片側をオフにしても、ミラーリングしているもう1つのイヤホンが自動的に接続され音楽や通話が途切れずに利用できる。
防水 / 最大7時間再生
7時間の連続再生が可能なバッテリーを搭載。軽量と防水で持ち運びもしやすく、どこでも好きな時に好きなだけ動画や音楽を楽しむことができる。IPX7完全防水に対応し、スポーツでも快適に利用できる。
Qiワイヤレス充電対応
Qi互換の充電器を併用することでワイヤレス充電の手軽さを楽しめるように設計されている。(Qi互換の充電器は別売り。)
Qualcomm cVcとaptX Voiceによる高品質な通話性能
Qualcomm cVcノイズキャンセリング技術によってエコーや雑音を抑えた通話が可能になる。さらに、新しく搭載したaptX Voiceによって通話の音声品質が大きく向上する。


基本仕様
「Zeeny アシスタント」アプリ対応バージョンスマートフォン:Android9.0以上, iOS 14.2以上
Bluetooth対応バージョンBluetooth V5.2
Bluetooth対応プロファイルA2DP, AVRCP, HFP, HSP
充電時間/持続時間約1.5時間/約7時間(※適切な音量である60%での測定結果)
電池容量イヤフォン本体:3.7V 45mAh/イヤフォンケース(充電ケース):3.7V 800mAh
スピーカー特性20Hz – 20kHz, 16Ω ± 15%
オーディオコーデックAAC, SBC,Qualcomm aptX Adaptive
サイズイヤフォン本体:約24×16×22(mm)、イヤフォンケース(充電ケース):約75×45×30(mm)
重量イヤフォン本体(片耳):4.6g、イヤフォンケース(充電ケース):73g
パッケージ寸法約105×100×46(mm)
同梱品2種類のイヤーチップ(S,M,L)、充電用USBケーブル、説明書
※製造時に仕様が変更になる場合がある。


予約販売情報
購入方法公式オンライン販売サイト Zeeny.comにて予約販売
第一弾予約期間2022年5月19日(木)17:00~2022年6月20日(月)23:59まで
製品発送2022年9月頃より順次発送予定
販売価格Zeeny Artist 標準モデル:16,800円(税込・送料別)
みすみゆうか Special Edition:17,800円(税込・送料別)
販売元株式会社ネイン
《山田 航也》

関連タグ

山田 航也

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集