意外とクールに「ビールが1/3しか残ってないね、おかわりする?」生成AIが料理の残りを見ておかわりを提案 Gateboxが飲食店向け「AI幹事」を開発

その他 その他
<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • 意外とクールに「ビールが1/3しか残ってないね、おかわりする?」生成AIが料理の残りを見ておかわりを提案 Gateboxが飲食店向け「AI幹事」を開発
  • 意外とクールに「ビールが1/3しか残ってないね、おかわりする?」生成AIが料理の残りを見ておかわりを提案 Gateboxが飲食店向け「AI幹事」を開発
  • 意外とクールに「ビールが1/3しか残ってないね、おかわりする?」生成AIが料理の残りを見ておかわりを提案 Gateboxが飲食店向け「AI幹事」を開発

Gatebox株式会社は、飲食店向けAI接客サービス「AI幹事」を開発した。最新の生成AI「GPT-4o」の画像認識技術を活用し、テーブルに設置したデバイスのカメラでグラスの空き具合を見ながらおすすめのドリンクや料理をAIが提案する。これにより、お酒の場を更に楽しく盛り上げ、店舗の販売促進にも繋げる。

また、画像認識機能でテーブルの参加者が乾杯しようとしていることを認識して(空気を読んで)乾杯の音頭をとることもできる。
デモ動画1 追加注文

デモ動画2 乾杯

開発協力 だるまジャパン https://drmjpn.jp/



AI幹事とは

「AI幹事」は、飲食店に特化したAI接客サービス。
OpenAIの最新の生成AI「GPT-4o」の画像認識技術を活用し、テーブルに設置したデバイス(AI幹事)のカメラでグラスの空き具合を見ながら、おすすめのドリンクや料理をAIが提案する。お酒の場をより楽しい時間に彩り、店舗の販売促進に繋げる。
日本が誇るキャラクター文化と最新のAIを掛け合わせ、日本ならではの遊び心のあるAI接客体験を作り出すことで、来店客が親しみやすく楽しい時間を過ごせる体験を提供することを目指して開発した。

特徴1:グラスの空き具合を見ておかわりを提案

最新の生成AI(GPT-4o)を活用することで、カメラを通じてグラスの空き具合や注文状況をリアルタイムで把握し、タイミングを見てAIが能動的に追加注文を提案する。


特徴2:乾杯の挨拶

ユーザーがグラスを手に持って乾杯しようとしている時は、AI幹事が率先して乾杯の挨拶を行う。AIならではの少し堅苦しくも、感情豊かな表現で飲み会の場を和やかにする。


特徴3:キャラクターカスタマイズ

キャラクターの見た目は要望に合わせてAIで自動生成するため、自由にカスタマイズすることができる。

お店の雰囲気やシチュエーションに合わせた最適なキャラクターで、来店客をおもてなしする。
スペック
・AI:GPT-4o
・キャラクター:要望に合わせてカスタマイズ可能
・ハードウェア:タブレット
利用の流れ
申し込み時に、紹介したい商品の説明文をかんたんに記載するだけで、弊社でAIへのインプットとデバイスの送付を行う。複雑な設定なしで、簡単に最新のAI接客を試すことができる。

《ロボスタ編集部》
ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。