アイリスオーヤマ株式会社は配膳・運搬ロボット「Servi アイリスエディション」を日本医科大学千葉北総病院のコロナ専門病棟に全国の病院施設として初めて(同社調べ)本格導入したことを発表した。
Serviが薬や備品等の物品を運搬
「Servi アイリスエディション」は…
株式会社ほぼ日が販売するAR地球儀「ほぼ日のアースボール」は2020年11月5日のセカンドモデル発売から約1年で、累計販売数が10万個を突破したことを発表した。
世界をたのしく学べる最先端の地球儀
「ほぼ日のアースボール」は国境も国名もない“宇宙から見た地球そ…
株式会社エクシングの子会社で全国にカラオケ店舗・飲食店を展開する株式会社スタンダードは、従業員の業務軽減による省人化や非接触型の接客を目的とした、配膳ロボット「Servi アイリスエディション」の実証実験を12月10日(金)よりカラオケ店舗JOYSOUND池袋西口公園前…
株式会社タカラトミーは、コレクションとバトルが両方楽しめるフィギュア『デタフィグ』シリーズを2021年12月から新たに展開することを同月14日に発表した。
第1弾は大人気TVアニメ『呪術廻戦』とコラボレートしたフィギュア『デタフィグ 呪術廻戦 VOL.1』(全12種・希…
エアモビリティ株式会社は「空飛ぶクルマ」のナビゲーションシステム「AirNavi」のプロトタイプをドローンに搭載し、2021年12月14日三重県鳥羽市にて実証実験を行ったことを発表した。
ナビゲーションシステム「AirNavi」の実証実験
「空飛ぶクルマ」のナビゲーショ…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
神戸新聞NEXT|全国海外|経済|中国AI企業、香港で上場延期
お遍路の歩行、ロボットで支援 香川・善通寺市で実証実験|全国のニュース|佐賀新聞LiVE
白糠町、ロボットで沿岸海底調査 水…
株式会社竹中工務店と鹿島建設株式会社は、タワークレーン遠隔操作システム「TawaRemo (専用コックピットタイプ)」を、大阪市内の建設現場の解体作業に本格導入したことを発表した。2020年4月に東京都内の建築現場において、一部仮設材の荷下しを「TawaRemo(簡易コック…
ドーナッツロボティクス株式会社(以下、ドーナッツ社)は、2022年1月5日~1月8日に米国ネバダ州ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市「CES 2022」に出展することを発表した。設立してわずか約5年での単独ブース出展となる。同社はスマートマスクや新型デバイス…
Amazonは「Fire TV Stick 4K Max」と「Echo」シリーズを使うことで、「Echo」をすべてのテレビ放送の音声出力先スピーカーとして楽しめるようになったことを発表した。テレビは「eARC」に対応した「HDMIポート」が搭載されている機種が対応となる。
スピーカーとして…
ホテルニューオータニ(東京)は家族型ロボット「LOVOT」(ラボット)と過ごし、専用の「LOVOTウェア」で着せ替えを愉しめる宿泊オプションを2021年12月10日~12月27日(月)までの期間限定で販売することを発表した。「LOVOT」はSOLO(1体)タイプがレンタルされる。
愛嬌た…
Gatebox株式会社は新規サービスとして、キャラクターが作業を応援してくれるバーチャル作業応援アプリ「CheerPro」(チアプロ)のプロジェクト開始を発表した。テレワークやリモート学習、創作活動など、コロナ禍で1人で作業する機会が増える中、1人でがんばる人をキャラ…
ソニーグループ株式会社は、不整地を安定かつ高効率に移動できる6脚車輪ロボットを新たに開発した。開発はソニーグループの研究開発組織である R&Dセンターによるもの。
駆動には独自開発のシングルオムニホイールを採用し、駆動軸16軸の自由度。移動可能段差は最大30…