物流ロボットのサブスクリプションサービス並びに販売を展開するプラスオートメーション株式会社(以下、+A)は、株式会社ZOZOの大規模物流拠点の一つであるZOZOBASE習志野1に、世界的にも先進的取り組みとなる大規模2段式ソーティングロボットシステム「t-Sort」を2ユニ…
ウェアラブルデバイスと関連ソフトウエアの設計・開発を行うウエストユニティス株式会社は、国内向けスマートグラスでは業界初(同社調べ、2021年4月時点)となるLTE通信機能を内蔵した日本製スマートグラス「InfoLinker3」(インフォリンカー3)および、同スマートグラスを…
Amazon Primeの配送が今後、よりスマートになる。
先日、自動運転トラックを開発するPlusがAmazonとの契約に合意し、配送トラックに搭載される自動運転プラットフォームを少なくとも1,000台供給することを発表した。この自動運転システムには高いパフォーマンスと低消…
物流ロボットのサブスクリプションサービス並びに販売を展開するプラスオートメーション株式会社は、佐川グローバルロジスティクス株式会社(SGL)の東松山SRCにソーティングロボットシステム「t-Sort」(35台、400方面仕分け)を導入完了したことを2021年8月4日に発表した…
新商品や話題の商品を取扱う『モラタメ.net』を運営する株式会社ドゥ・ハウスは株式会社エアロネクスト協力のもと、2021年7月20日に小菅村で手に入りにくい発売から間もない入浴剤等の生活用品を配送したことを発表した。
なお、小菅村では7月21日に、吉野家のキッチン…
ロボット用のモーターモジュールを販売しているスタートアップ株式会社Keigan(ケイガン)は、2021年7月16日から自律移動ロボット「KeiganALI」(ケイガンアリ) の限定販売と出荷を開始したと発表した。
「KeiganALI」は450 mm x 450 mm x 300 mm。重量27.5 kg、最大積載…
株式会社エアロネクストと株式会社吉野家はドローン配送の社会実装を進める山梨県小菅村でドローン配送100回の達成を記念し、7月21日に村民へ吉野家のキッチンカー「オレンジドリーム号」で盛り付けたできたての「空飛ぶ牛丼」を提供したことを発表した。
4時間で計1…
株式会社A.L.I. Technologies(以下、A.L.I.)はミサワホーム株式会社が住まいづくり体感施設「ミサワパーク東京」に建設した、持続可能な未来につながるコンセプト住宅「グリーン・インフラストラクチャー・モデル」にドローンによる個別配送システムの実装を完了したこ…
フェデックス コーポレーションの子会社フェデックス エクスプレス(以下、フェデックス)は、自動配送機器「Roxo」がアジア太平洋地域で初めて、日本の報道陣に紹介した。日本は規制の枠組み、世界水準のインフラ、ロボットのテストや導入のための環境に恵まれており、フ…
物流AIロボティクスの株式会社ギークプラスは、三菱倉庫のEC向け物流センター「SharE Center misato」に自動棚搬送ロボットが採用されたことを発表した。機種はAMR「EVE P500R」、台数は50台。同物流センターへの導入にあたり、ギークプラスは物流センター構築支援を行…
自律型モバイルロボット(AMR)で世界市場をリードするモバイル・インダストリアル・ロボット(以下、MiR)は、台車を自動で回収、牽引するAMRソリューション「MiR250 Hook」を発売することを発表した。
台車の内部輸送自動化を実現する「MiR250 Hook」
MiR250 HookはMi…
昨今の物流現場では、労働力人口の減少やインターネット通販での買い物需要が高まったことによる出荷件数の増加に伴い、最適な現場レイアウトの設計、人員配置の適正化等に加え、煩雑な物流倉庫業務をシステム化するなど、大幅な作業効率化が求められている。
システム…