【タカラトミー】またも対戦ロボット!【ブラストファイター】

先日、ロボットスタート内でガガンガン遊ぶ研究している事が多いというお話をご紹介させていただきました。

とは言え、ロボットスタートの社内は決して広くない(=超狭い)ので、ガガンガンで遊ぶの研究をしていても、壁や隙間にハマっちゃうことが多くて難儀をしていました。

brast01

そんなか、タカラトミーさんが新しい対戦ロボットを発表されました。それが「旋回バトルロボ ブラストファイター」です。

「旋回バトルロボ」ってどんなのかを言葉で説明するのも何なので、動画見てください!!

回転しているロボットを相手にぶつけて、相手のロボットを倒せば勝ちという至極簡単なルール。

とは言え、簡単に前進させることが出来ないのはガガンガンと一緒。左右のボタンを交互にタイミングよく押すことで前身をさせることが出来るのです。

brast002

もう一つの特徴が「ブラストモード」。
コントローラーの真ん中にある「ブラストギア」を回転させることで、通常より早い回転をさせることが出来るようになるんです。ココぞという時に使うんですよね。

brast03

発売日は12月26日ということなので、もちろんロボットスタートでも購入予定です。
2016年ははコマ回しならぬロボット回しをしましょう!!!

ガガンガンと合わせて対戦相手共同研究をする方も募集しています!!

ABOUT THE AUTHOR / 

ぱっぺー☆あさひ

衛星放送、インターネット・モバイル広告など時代の先端の端っこにいて、ロボットスタートでは「ロボスタ」の広告周りや記事など執筆を担当。 ロボット業界のウォッチと共にエンタメ業界に足を突っ込んでいて二足の草鞋を履いてますが正直上手く歩けていません…。 ロボティクススーツを着ることでロボット型人間『ぱっぺー』になっていましたが、白い会社が移転のため、彼は汐留の風になりました。

PR

連載・コラム