aibo、アメリカで9月発売へ アメリカ人の反応「可愛い」「需要があるかは疑問」
2018年8月24日
By ロボスタ編集部

ソニーは、今年9月から、アメリカにて犬型ロボット「aibo」を発売することを発表した。「First Litter Edition」として2899ドル(約32万3千円)で販売される。同エディションには、ベーシックプラン3年分と、アイボーンや足裏パッドなども付属する。さらに、日本では発売されていない、個別番号が付与された記念ドッグタグも付属するようだ。
「First Litter Edition」に付属するもの
ニューヨークのソニースクエアNYCでは、8月24日〜10月14日にaiboを体験することができる。
以前ロボスタでは外国人に対してaiboの印象をヒアリングしている。その際、話を聞いたアメリカ人たちは皆一様に「可愛い」という反応をしていた。金額を教えると、「それでも欲しい」という声も出ていた一方で、「ベビーシッターなどの実用性が必要ではないか」「土地が広いアメリカではすぐに犬も飼えるため、ロボット犬の需要があるかは疑問」という声もあった。
Sony North Americaの社長兼COOのMike Fasulo氏は、米・TechCrunchのインタビューに対して、アメリカ市場での販売目標は数千台と回答している。日本では既に2万台を売り上げ、好調なaibo。アメリカ以外の国への展開も視野に入れていることだろう。
Source:Sony, TechCrunch
この記事を読んだ人におすすめ
-
aiboの法人向け購入プランが開始 「想定以上の法人需要」に対応
-
ソニーの「aibo」がマラソンに挑戦! 全aiboの走った合計距離で42.195kmを目指せ
-
新進気鋭のロボット開発者たちに「livedoor NEWS ×ロボスタ」でインタビュー! 本日から公開
-
ソニーがaibo用の新しいおもちゃ「サイコロ」を発売
-
ソニーの「aibo」、月額1.1万円の分割支払いに対応 本体だけでなく関連サービスも
-
aiboのスペシャルドリンクや特別メニューも 銀座プレイス2周年企画はaiboをメインに
-
初代AIBOの未開封品、なんでも鑑定団で120万円と鑑定
-
ソニーの「aibo」×「アーティスト」コラボ一挙まとめ! 第8弾は高橋幸宏氏