低速の電動バス「グリーンスローモビリティ」が一般客を乗せて走る ソフトバンク、MONET、電通、シードらがいわき市で

新型低速電動バスが日常的な移動手段として生活に組み込まれる社会が目の前にきている。

ソフトバンク株式会社、MONET Technologies株式会社(MONET)、株式会社電通および株式会社シード・プランニングは、2019年11月26日から福島県のいわき市で実施される「グリーンスローモビリティを活用した次世代交通システム実証」に協力することを11月19日に発表した。

グリーンスローモビリティとは
電動で時速20km未満で公道を走る事が可能な4人乗り以上のパブリックモビリティ。導入により、地域が抱える様々な交通の課題の解決や低炭素型交通の確立が期待される。
なお、国土交通省では、地域交通の脱炭素化と、地域が抱える様々な交通課題の同時解決として”グリーンスローモビリティ”の 導入支援を行っている。




同実証実験について

同実証は、環境省が公募した二酸化炭素の排出量削減を目的とする「IoT技術等を活用したグリーンスローモビリティの効果的導入実証事業」に、いわき市、小名浜まちづくり市民会議、株式会社磐城タクシーおよびソフトバンクが応募したプロジェクトが採択されたことを受けて実施するもので、デマンド型(利用者の事前予約に応じる形)および定時定路線型のグリーンスローモビリティを運行することで、環境に配慮しながら、いわき市における交通利便性の向上や地域の活性化などを目指している。


各社の役割

ソフトバンクは同実証のシステム提供の主体として携わり、MONET、電通およびシード・プランニングは、ソフトバンクから委託を受けて協力を行う。

▼ 各社の協力内容

MONET オンデマンド配車プラットフォームおよびドライバー向け運行管理システムの提供
電通 情報配信プラットフォームの提供
シード・プランニング 本実証の効果測定や結果の分析



実証実験詳細
採択事業名 “フラシティビークル”を活用した『スマート交通』推進プロジェクト
※“フラシティビークル”とは、いわき市のシティセールスのテーマである「フラ」を感じさせる装飾を施した車両を指す
目的 • 実証地域の来訪者および住民などの移動手段の確保
• 観光地および市街地エリアの回遊性向上
実証地域 小名浜地区(小名浜港周辺観光・市街地エリア)
実証期間 2019年11月26日(火)~2020年3月8日(日)
運行車両 株式会社シンクトゥギャザー製の低速電動バス「eCOM-82(イーコムエイトツー)」1台(乗車定員:運転手を除いて9人)
運行形態 平日:デマンド型運行(予約制)、乗降ポイント20カ所
土日祝日:定時定路線型運行(予約不要)、乗降ポイント8カ所
運賃 100円(税込み、小学生以下は無料)
実施内容 (1)システムを活用した実証
o オンデマンド配車プラットフォームの活用による、スマホアプリからの乗車予約や運行状況の確認
o ドライバー向け運行管理システムの活用による、予約状況に応じた最適な運行ルートの提示
o 情報配信プラットフォームを活用した、車内サイネージでの地域情報の発信など
(2)地域活性化に向けた取り組み
地域内の観光施設や商店など87施設・店と連携し、実証車両の利用者に交付される「乗車証明書」を提示することで、各施設・店で特典が受けられる取り組みを実施
実施主体 いわき市(代表申請者、実証事業の総合調整)
小名浜まちづくり市民会議(地域主体)
株式会社磐城タクシー(車両の運行主体)
ソフトバンク株式会社(システム提供主体)

同実証実験の周知用チラシ「アクアマリンパーク周回シャトルバスチラシ」

予約サイト

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム