
ソフトバンクは「もし、ドラえもんのひみつ道具に制限がかかったら…!? 5Gって ドラえもん?「未来からの意見」篇を元日に公開した。
5G(第5世代移動通信システム)のブランドである「SoftBank 5G」と「ドラえもん」がコラボレーションしたテレビCM「5Gって ドラえもん?」シリーズの最新作。
前作では未来のしずか役が明らかになって話題を呼んだが、今回は現在と未来ののび太、その友人たち全員が初めてそろったものになった。
■メイキング映像
新テレビCMは「制限」がテーマ
「SoftBank 5G」の商用サービス開始に伴い、「ドラえもん」とコラボレーションした新たなテレビCMシリーズを展開中。ソフトバンクはこのCMについて次のように語っている。
主人公のドラえもん役に、「ダイ・ハード」や「アルマゲドン」など、数々の主演映画で大ヒットを記録したハリウッド俳優のブルース・ウィリスさんを迎え、白戸家のメンバー(上戸彩さん、樋口可南子さん、ダンテ・カーヴァーさん、お父さん)や未来ののび太役の堺雅人さん、中学生ののび太役の鈴木福さんらと共演している作品は、大変多くの皆さまからご好評いただいています。
2021年のテレビCM第1弾となる最新作の舞台は、中学生ののび太たちが凧あげをして遊んでいるお正月の河川敷。その様子を土手から見守る未来ののび太、しずか(上戸彩さん)、ジャイアン(八村塁選手)、スネ夫(古市憲寿さん)たちが、5Gによってますます子どもたちの可能性が広がる中、これからの社会でその5Gをどのように活用していくべきか、ドラえもんのひみつ道具をモチーフにしたユニークなたとえ話しとともに、さまざまな意見を交わすシーンを通じて、「可能性は無制限。」という「SoftBank 5G」のメッセージを表現しました。
主人公のドラえもんをはじめ、“ソフトバンクのドラえもん”実写化テレビCMに出演中の、未来&中学生ののび太とその友人たち、そして白戸家のメンバー総勢12人が登場する豪華なストーリーにご注目ください。
SoftBank 5G特設サイト
この記事を読んだ人におすすめ
-
5G「ソフトバンクのドラえもん」実写化テレビCM最新作は「スマホになったドラえもん」
-
【速報】「動く実物大ガンダム」パイロット視点の景色が見たい ソフトバンク5GのVRドームでコクピットをリアル体験 ガンダムファクトリー横浜
-
【動画】ソフトバンクとNiziUの新プロジェクト「NiziU LAB」ついに始動!AR・VR・多視点映像が楽しめる5G時代のコンテンツ公開
-
ソフトバンクが次世代電池の早期実現に向けて「次世代電池Lab.」を設立 次世代電池の評価・検証を行う
-
【デモ動画】ニコンとソフトバンクが6Gを見据えた「光無線通信技術」で連携!2台のロボットによるAIトラッキング技術のデモ公開
-
ドローンファンドにドコモとソフトバンクが出資 ドローンや空飛ぶクルマで「5G」の徹底活用へ 目標額100億円の3号ファンド設立
-
「ソフトバンクのドラえもん」実写化テレビCM最新作を公開 未来のしずかは白戸家のアヤ?制服姿&ツインテールの上戸彩は必見
-
ソフトバンクがミリ波に対応した5GモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 5G A004ZT」を3月19日に発売 Wi-Fi 6にも対応