
ソフトバンクは「もし、ドラえもんのひみつ道具に制限がかかったら…!? 5Gって ドラえもん?「未来からの意見」篇を元日に公開した。
5G(第5世代移動通信システム)のブランドである「SoftBank 5G」と「ドラえもん」がコラボレーションしたテレビCM「5Gって ドラえもん?」シリーズの最新作。
前作では未来のしずか役が明らかになって話題を呼んだが、今回は現在と未来ののび太、その友人たち全員が初めてそろったものになった。
■メイキング映像
新テレビCMは「制限」がテーマ
「SoftBank 5G」の商用サービス開始に伴い、「ドラえもん」とコラボレーションした新たなテレビCMシリーズを展開中。ソフトバンクはこのCMについて次のように語っている。
主人公のドラえもん役に、「ダイ・ハード」や「アルマゲドン」など、数々の主演映画で大ヒットを記録したハリウッド俳優のブルース・ウィリスさんを迎え、白戸家のメンバー(上戸彩さん、樋口可南子さん、ダンテ・カーヴァーさん、お父さん)や未来ののび太役の堺雅人さん、中学生ののび太役の鈴木福さんらと共演している作品は、大変多くの皆さまからご好評いただいています。
2021年のテレビCM第1弾となる最新作の舞台は、中学生ののび太たちが凧あげをして遊んでいるお正月の河川敷。その様子を土手から見守る未来ののび太、しずか(上戸彩さん)、ジャイアン(八村塁選手)、スネ夫(古市憲寿さん)たちが、5Gによってますます子どもたちの可能性が広がる中、これからの社会でその5Gをどのように活用していくべきか、ドラえもんのひみつ道具をモチーフにしたユニークなたとえ話しとともに、さまざまな意見を交わすシーンを通じて、「可能性は無制限。」という「SoftBank 5G」のメッセージを表現しました。
主人公のドラえもんをはじめ、“ソフトバンクのドラえもん”実写化テレビCMに出演中の、未来&中学生ののび太とその友人たち、そして白戸家のメンバー総勢12人が登場する豪華なストーリーにご注目ください。
SoftBank 5G特設サイト
この記事を読んだ人におすすめ
-
【キャスト情報追加】SoftBank 5GのテレビCM「ソフトバンクのドラえもん」第三弾「タケコプター」篇を公開中 ドラえもんが5Gでピンチに!?
-
東京ポートシティ竹芝 9/14開業 「都市OS」構想とは? 先進のスマートビルに5G、顔認証、スマートシティ基盤、センサー、ロボット導入
-
【速報】「動く実物大ガンダム」パイロット視点の景色が見たい ソフトバンク5GのVRドームでコクピットをリアル体験 ガンダムファクトリー横浜
-
講談社×ソフトバンク5G「Mixalive TOKYO」全フロアを5G化したライブ&ハイブリッドシアターに進化 「進撃の巨人」コラボ企画も発表
-
【速報】5G基地局用超小型“見えない”看板アンテナの開発に成功 ソフトバンク、三協立山および日本アンテナ
-
【速報】実物大「動くガンダム」のパイロット視点を5Gで体感 ソフトバンクが VRドームを設置 事前内覧招待やチケットキャンペーンも「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」
-
5Gの体験や技術検証できる施設「5G X LAB OSAKA」ソフトバンクが「ソフト産業プラザTEQS」内にオープン
-
ドローンファンドにドコモとソフトバンクが出資 ドローンや空飛ぶクルマで「5G」の徹底活用へ 目標額100億円の3号ファンド設立
-
「ソフトバンクのドラえもん」実写化テレビCM最新作を公開 未来のしずかは白戸家のアヤ?制服姿&ツインテールの上戸彩は必見