シナモンAI アニメ業界のDX推進に向けて「アニメ自動着色AI」を発表 ギークピクチュアズに提供

株式会社シナモン(以下、シナモンAI)は映像・グラフィック・アニメーション・CGIコンテンツなどの企画制作を行う株式会社ギークピクチュアズへ、アニメ自動着色AIの提供を開始したことを発表した。シナモンAIとギークピクチュアズではアニメ自動着色AIをはじめとする様々なAI技術の活用を通じて、アニメ産業のデジタル・トランスフォーメーション(以下、DX)を推進する。


アニメ制作現場における人材不足

アニメ制作には30分ほどのアニメでも数千枚以上のセル画を描くことが必要で、セル画の着色には一定のスキルを持った人間の手作業が求められる。これまで多くのアニメ制作会社では専門的なスキルを持った職人を自社で採用するか、セル画の色付けを専門的に扱う海外のアウトソーシング会社に依頼をすることが一般的だった。アニメ産業はクールジャパン戦略の一角を担う日本のソフトパワーを強化する重要な産業だが、アニメ制作現場における専門人材の不足は大きな課題となっている。

アニメ自動着色AIは業務負荷が高い色付け業務に対してAIを導入し、アニメ制作者の生産性を向上させることを目的としている。システムの構成としてはセル画の前処理から着色までの各フローにおいてAI技術を活用している。具体的にはピクセル値単位における着色精度が96%と高い水準での着色ができ、セル画への色付け業務の時間を1/10に短縮、コストも50%以上の削減が可能になる。今後は、必要に応じてペイントツールとの連携インターフェイスも視野にシステムの構築を検討している。


イラストはイメージで、実際にAIが着色したものではない


シナモンAIとギークピクチュアズはアニメ自動着色AIプロジェクトを共同で推進していく。また、今後はギークピクチュアズを通じて一般企業向けのサービス提供も予定している。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム