トップダンサー達のダンスを公式3Dモーションデータで取引開始 GESRECがマーケットプレイス開設 新概念「モーション権」とは

モーションをデジタル資産化し、取引市場を展開するマイクロエンタテインメント株式会社のプロジェクト・GESREC(ジェスレック)は、この度、KITE氏、Kento Mori氏、Brian Friedman氏、PopNTaco氏らをはじめとする世界屈指のトップダンサー公式の3Dダンスモーションデータを取引できるマーケットプレイスを日米同時リリースし、5月10日から一般に向けた公開取引を開始した。

GESREC(Gesture + Recognition)は、プロのダンサーがそれぞれ撮影したダンス動画を、ウェブサイト上にアップロードして取引できる、全く新しいプラットフォームだ。同プロジェクトにより、世界中の誰もがインターネットを通じてグローバルに活躍するトップダンサーの公式3Dダンスモーションデータの購入が可能となる。また、モーションの二次利用という市場創設による経済効果のみならず、コロナ禍でこれまで以上にDX(デジタルトランスフォーメーション)を迫られている危機的なエンタメ業界の世界的なニーズに応えていく。

■【動画】GESREC Marketplace PV

今回のリリースでは、世界で活躍するトップダンサーや振付師を含むダンス・クリエイター達のコンテンツが公開されるが、今後も続々と大物ダンス・クリエイターたちの参画・参入が予定されており、同社は、GESRECの登場がダンス・クリエイターにとって新たな活動領域を切り開いていくものであると確信していると述べている。





「モーション権」という新しい概念を提唱

ダンスとは、そもそもダンサー同士がインスピレーションを受けあいながら、土地の伝統や歴史的な所作・動きなどが蓄積・昇華されて築き上げられてきたものであり、どの動きが誰の著作物であるかを定義することは従来の技術では非常に困難であったため、これまで明確な権利体系が確立されてこなかった未開拓な分野だった。同プロジェクトでは、AIによってモーションを解析・データ化し、抽出元の動画に映っているダンサー、そしてそのダンサーに振付けを提供する振付師(場合によっては同人物)の共作ととらえた「モーション権」という新しい概念を提唱。公式3Dモーションは動画に紐づいて個別認識を実現しており、このコンセプトをもとに、3Dモーションデータ取引による収益の一部を著作権同様に半永久的にモーションの作り手に還元していく。

AI解析のイメージ

また、従来、振付けを含むモーションに関しては、権利者が不明であることに加えて、どのように許可を取ってよいかが不透明であることから、多くの企業やプロダクションが活用を敬遠するシーンが見受けられる。活用された場合においても盗作・盗用と非難を受けるケースさえ少なくない。このような活用側と作り手側の複雑困難な流れのなかで、相互にとってWinWinとなる新しい選択肢を同プロジェクトが提供してゆく。

■ GESREC AI


利用方法について

「GESREC」のウェブサイトでは、誰もがどのようなモーションがあるのか一覧可能。登録ユーザーはコンテンツを購入することができ、購入したコンテンツリストにもすぐにアクセスができる。セキュリティのため、各コンテンツは2D動画としてサイト上にリストアップされているが、購入者はオンラインの3D空間上で様々な角度からコンテンツを何回でも閲覧することができ、3Dモーションデータをダウンロードして二次利用(デジタルデータの転売は不可)することも可能だ。

▼【参加ダンサー】

世界屈指のダンス・クリエイター(アルファベット順)
– Brian Friedman(Britney Spears, Cher, Beyonce, Mariah Careyをはじめとする超大物アーティスト達に振付けを提供)
– Kento Mori(マイケル・ジャクソンとマドンナが互いに奪い合った、日本を代表する世界トップダンサー)
– KITE(13年間連続で世界大会優勝という前人未到の快挙を果たした日本が誇る最強のバトルダンサー)
– PopNTaco(マイケル・ジャクソンに技術、技法を伝授したダンス界の重鎮)

日本のダンス・クリエイター(発音アルファベット順)
– Gentaro(個性的なフリースタイルを得意とし、SMAP、宮野真守などのバックアップをはじめ第一線で活躍)
– Georgy(渋谷発日本屈指のストリートダンスチーム「PRIMETIME」メンバー、BoA、SE7VEN、AK-69他数多くのMV、コンサートに出演)
– Illcano(Asia’s Got Talentでトップ6 / “遊び”が武器の宇宙からやってきたダンス忍者)
– Kaylly(日本で最も有名なシャッフルダンサー)
– KAZZ(enraパフォーマーとして世界26ヵ国で公演を成功させたダンサー)
– K三NZO(コレオコンテストVIBE優勝、ツアーの経験を持ち、SMAP・東方神起などのダンサーを務め、舞台などにも立つエンターテイナー)
– Kokoro(Snow Manなど有名アーティストとMVにて共演)
– Lena.(チアダンス世界大会で日本代表として準優勝)
– MaKaNa(中ギャップの塊小さな怪物ダンサー)
– ○。(Maru:俳優・モデルとしても活動し、ダンスの枠を飛び越える表現者)
– R1kuto(ダンサー、振付師、クリエイターとしても活動するマルチな領域で活躍)
– Pignie Wood(天と地を司る変幻自在ダンサー)
– SHIORI(2016.2017.2018WOD日本代表crew「SuperMe」所属)
– SOUL(元ZOOのMARKの息子、ダンスだけでなく作曲編曲も行い、長渕剛のサウンドディレクターを務めるマルチクリエイター)
– suzuyaka(嵐MV「未完」出演が話題。多くのアーティストへ振付け提供するダンサー、振付師)
– TAiSHI(NewJackSwingをリバイバルし、世界へ発信する唯一無二のダンサー)




テクノロジー

GESRECはAIをはじめとする最先端技術を駆使して、2Dの動画から3Dモーションデータを抽出する。複数台のカメラやモーションキャプチャースーツといった特殊な機材を必要としないため、演者に負荷をかけない自然な状態で、精緻なデータ化が可能。また、過去の動画からも抽出可能なため、歴史的な瞬間からモーション部分だけを切り出すことも実現できる。AI精度は日進月歩で日々急激に向上しているため、今後はダンス・クリエイターが表現する、より細微な部分もデータ化が可能になるものと予想される。


今後の展開

現在、公式3Dモーションデータのアーカイブを活かし、その可能性を示すような3Dショーケースの製作完成を進めており、数カ月以内に、特別なアプリやソフトウェアを必要とせず、誰もがインターネット上で3Dコンテンツを楽しめるものを公開予定。また、世界各地の民族舞踊など失われつつある「動き」の保全を目的に、年々踊り手が少なくなり存続が危ぶまれるような分野にフォーカスしたコンテンツ制作も進めており、これまでは現地に赴くか、動画でしか見ることのできなかった貴重な文化への新たなタッチポイントとなり、保護・復元・再生など人類の未来に資することを目指している。



ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム