タカラ薬局「スマートロッカー」の運用開始 QRコードか暗証番号で薬の受け取り ロッカーで決済も可能 フジテックス

株式会社フジテックスはクレジットカード決済機能を搭載した非対面式受け渡しロッカーシステム「スマートロッカー」を、9月より株式会社タカラ薬局の調剤薬局で初の運用を開始したことを発表した。


タカラ薬局 福大筑紫病院前で「スマートロッカー」を運用開始

コロナ禍でさまざまな非対面・非接触での荷物受取サービスは普及してきています。調剤薬局ではオンライン診療も始まり、オンラインでの服薬指導も解禁され、非対面でも受け渡しが可能となった。フジテックスは昨年秋より非対面受け渡し用のスマートロッカー取り扱いを開始。今回、タカラ薬局 福大筑紫病院前にてクレジットカード決済機能を搭載した非対面式受け渡しロッカーを9月より運用開始した。服薬指導後、スマートフォンにQRコードと暗証番号が通知される。受取時は通知されたQRコードをロッカーにかざすか、暗証番号を入力することで薬を受け取ることができる。

タカラ薬局に設置されたスマートロッカー







非対面式受け渡しロッカーシステム「スマートロッカー」

「スマートロッカー」は業務の非対面化を可能にするスマートロッカー。新たな顧客との接点構築や、ブロックチェーンを駆使した遠隔での非対面管理を可能にする。小売店、クリーニング店や調剤薬局での商品受け取り、レンタカーサービスのカギの受け渡しや、預かりに利用できる。スマートロッカーを利用することで閉店後や開店前、スタッフがいない時間などでも、無人での受け渡しが可能になる。

初期導入費用について
サイズやカスタマイズによって異なりる、メイン基盤(基盤+ロッカー5~6個)でおおよそ80~100万円程度。(製品基本料金搬送費など含む)。また、クラウド利用費として月額数千円費用が発生する。


株式会社フジテックスについて

株式会社フジテックスは、今年、会社設立35周年を迎えた総合商社。35年前に販促事業からはじまった当社は、環境事業、物流事業、健康事業、エネルギー事業、人材事業、リユース事業、サニテーション事業など、時代に求められる新規事業を構想し、多様なノウハウとネットワークを活用して、経営の多角化を推進してきた。同社はこれからも「私たちは、お客様により良い商品を提供します。」という企業理念のもと、社会に必要とされる商品の開発を行い、新規事業に挑戦しながら、常に変わり続けていくとしている。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム