早稲田大学発スタートアップ、東京ロボティクスが研究開発者向けロボット片腕式移動マニピュレータ『Tolon』を発売

移動マニピュレータは次世代の自動化手段として期待されているが、現在販売されている製品は既製の移動ロボットとロボットアームを組み合わせたものがほとんどで、全身が統合的に設計された製品が少なく研究開発が捗らないという声が多くあった。

そうした声に応えるため、最先端ロボットにより効率的な社会の実現を目指す東京ロボティクス株式会社は、非対称の腕配置と全方位移動台車により、狭い場所でも作業が可能な移動マニピュレータ『Tolon』の販売を開始したことを2022年8月10日に発表した。

同社は、同ロボットが、自律移動と画像認識を組み合わせたマニピュレーションを行う次世代自律ロボットの研究開発や、物流におけるマテハン作業、工場内短距離搬送、警備・見回り等を自動化するロボットアプリケーションの開発に力を発揮すると述べている。

■Tolonの外観




Tolonの特徴

高い操作性と多種多様な作業に対応できる関節構成を持つロボットとして開発された。また、ROS対応のため、利用者側で作成したソフトウェアとの連携も容易だ。



高い作業性
・電動車椅子程度のフットプリントかつ非対称の腕配置であるため狭い場所でも作業が可能
・床面0.1m~2.1mにリーチング可能
・多くの作業が可能な6kg可搬(最悪姿勢保持時)
・センサレスインピーダンス制御に加えて、手先力覚センサオプションにより高精度な手先力制御が可能


多種多様な作業に十分な関節構成

・腕:6軸(構成:P, R, P, R, P, R)
・胴体:2軸(構成:P, Y)
・首:2軸(構成:Y, P)
・足回り:4軸(全方位移動台車)


ROS対応

ROSに対応しているため、お客様作成のソフトウェアとの連携が容易。シミュレータモデルも提供

■【動画】片腕式移動マニピュレータ Tolon

Tolon詳細スペック(公式サイト内):https://robotics.tokyo/ja/products/tolon/




東京ロボティクスについて

東京ロボティクスは、人間共存ロボットを含む最先端ロボットを追求し、効率的な社会の実現を目指す早稲田大学発のロボティクススタートアップだ。創業間もない時期は、力制御可能なロボットアームや双腕ロボットの開発を中心に行っており、近年は、力制御可能な全身人型ロボットを開発するとともに、最先端ロボットに必要なビジョン(3次元カメラ)や画像認識・機械学習、遠隔操作など研究領域を広げている。研究開発にとどまらず社会実装する事業も加速しており、多くの大手企業と共同開発および実証実験を進めている。なお、同社では現在、正社員やインターンをWahtedlyにて募集中だ。


ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム