EVERINGでの決済体験に満足できなかったら“全額返金”「満足保証返金キャンペーン」実施 「ギフトラッピング」が無料

株式会社EVERINGはEVERINGの決済体験に満足できなかった人に商品購入代金を全額返金する「EVERING 満足保証返金キャンペーン」を実施することを発表した。同キャンペーンは2022年12月1日(木)~2023年1月9日(月・祝)までの期間、EVERING公式オンラインストアで購入した商品が対象。また、クリスマスシーズン限定で「ギフトラッピング」無料サービスもあわせて実施する。


EVERINGでの決済体験に満足できなかったら“全額返金”

EVERINGはVisaのタッチ決済に対応した、キャッシュレス決済が可能なリング型ウェアラブルデバイス。2021年10月1日より一般販売を開始。2022年3月からはスマートロック「bitlock」と連携し、指輪をかざすだけでドアの解錠が可能となり、活用の範囲が広がった。2022年11月14日からは要望が多かった新色「EVERING silver」の販売も開始し、より幅広い利用者に愛用されている。


「EVERING 満足保証返金キャンペーン」ではEVERING公式オンラインストアにてスタンダートプランを購入後、実際にEVERINGで支払いをし、万が一、決済体験に満足できなかった場合には商品購入代金を全額返金する。

「EVERING 満足保証返金キャンペーン」の対象条件
下記1~3の条件を全て満たす人がキャンペーンの対象となる。

1.対象購入期間中にEVERING公式オンラインストアにてスタンダートプランで購入した人

2.商品購入後、1回以上EVERINGで決済をした人

3.購入日の翌日から14日以内に応募フォームより申請した人

対象購入期間:2022年12月1日(木)~2023年1月9日(月・祝)
※公式オンラインストア以外で購入した人、定額プランで購入した人はキャンペーン対象外となる。
※購入日の翌日から14日以内の配送伝票受付日が有効


クリスマスシーズン到来!期間限定で「ギフトラッピング」が無料に

2022年12月1日(木)〜2022年12月31日(土)の期間中、EVERING公式オンラインストア、蔦屋書店、ビックカメラで購入した人は「ギフトラッピング」を無料でサービスする。
※上記店舗以外での購入は「ギフトラッピング」サービス対象外となる。



EVERINGの特長


1.1秒で決済/充電不要

リング内部にICチップが搭載され、NFC(TYPE-A)に対応。EVERINGを対応のリーダーにかざすだけで、瞬時にお支払いが完了する。また、リングがリーダーからの電波に反応する仕組みのため、充電が不要となる。




2.国際レベルのセキュリティ

国際標準レベルのセキュリティが担保された「Visa のタッチ決済」対応のスマートリング。指輪型で身に着けるので無くす心配もない。万が一の紛失時には、スマートフォンアプリをワンタップするだけで機能停止をできる。




3.低刺激、高耐久かつ防水機能を実現

医療の現場では義歯などにも使用されるジルコニアセラミックを採用することで、低刺激、高耐久かつ防水機能(5気圧)を実現。つけたままで手を洗えるため、リングを清潔に保つことができる。




4.管理は全てアプリで完結

スマートフォンアプリを使い、ワンタップでチャージや機能停止・再開ができ、盗難・紛失など万が一の事態でもアプリで解決することが可能。




5.チャージ・オートチャージ機能

事前にクレジットカードを登録し、お金をチャージすることで、いつでも利用可能。Visaだけでなく、主要なクレジットカードブランド(Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS)に対応している。また、任意の金額設定でオートチャージ機能を利用できる。
※EVERINGには利用限度額がある


6.ドアのカギ施錠/解錠機能 ※対応するスマートロックの設置が必要

ビットキーのスマートロック「bitlock MINI」「bitreader+」に対応し、指輪をかざすだけでドアのカギを解錠することが可能。施錠はオートロックのためセキュリティも万全。


EVERING 商品情報

製品名 EVERING(エブリング)
販売価格 ブラック、ホワイト:18,000円(税抜)
シルバー19,500円(税抜)
サイズ 18種類
商品機能 キャッシュレス決済、チャージ機能、ドアのカギ解錠機能
EVERINGの有効期限 4年間
※クレジットカードと同様に、EVERINGの決済機能には有効期限がある。
※解錠機能には、有効期限はない。

ABOUT THE AUTHOR / 

山田 航也

横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。

PR

連載・コラム