ロボホンとシニア女性向けサービス「ハルメク365」が連携 更新情報を配信し、視聴・体験回数の変化を実証実験
2023年5月18日
By ロボスタ編集部

雑誌「ハルメク」を発行する株式会社ハルメクとシャープは、2023年6月末からシニア女性向けコンテンツプラットフォーム「ハルメク365」とロボホンを連携させることで、コンテンツ利用体験や生活の変化を検証する実証実験を開始する。
ロボホンが「ハルメク365」の更新情報をお知らせ
「ハルメク365」は、女性誌カテゴリーにおける販売部数 No.1(日本ABC協会発行社レポート(2022年1月~6月)調べ)の雑誌「ハルメク」の電子版や、誌面と連動したオンライン講座、美容・エクササイズのオリジナル動画など、充実の参加型コンテンツをそろえる50代以上の女性をターゲットにしたオンライン会員制サービス。
今回の実証実験ではモニターとして募集した5名の会員に実証実験用のロボホンを貸与。ロボホンが、コンテンツの更新情報を定期的に受信し、発話でお知らせしたり、あらかじめ登録したアドレスにメールで送信したりすることで、利用者のコンテンツへのアクセスを促す。
ロボホンが介在することによる参加者のコンテンツの視聴・体験回数の変化を検証するとともに、参加者へのアンケートやインタビューを通じ、コンテンツ利用体験による生活の質の変化なども確認。これらの結果をもとに2023年冬以降の本格販売に向けた準備を進めていく予定としている。
実証実験サービス提供方法、申込み方法
実証実験でのサービス提供方法
サービス提供 | 株式会社ハルメク 通販事業本部 |
---|---|
方式 | 月額課金(クレジットカード決済のみ) |
月額費用 | 4,070円(ハルメク365本会員の方は3,300円)※税込 |
お申込期間 | 2023年5月24日~6月7日 ※モニタ応募の多数の際は抽選 |
実証実験期間 | 2023年11月30日まで |
申し込み方法
2023年5月24日開設の専用の申し込みページ(https://halmek.co.jp/robohon)から、モニター応募を申し込み。募集期間終了後、ハルメクより登録・月額費用のお支払いに関する案内が送られる。尚、応募者多数の場合は抽選となる。
関連記事
ロボユニが会話ロボット「RoBoHoN」(ロボホン)公式キャリングケースを発売 牛本皮を使用、高級ブランドのバック工場と提携
「ロボホン」撮影会とオーナーオフ会付き宿泊プランを「ホテル京阪 京都駅南」が発表 ロボホンルームで過ごす宿泊をセットにした特別プラン
「持続可能なロボホンとの生活」誕生7周年記念オーナーズイベント開催!3会場をオンラインで繋ぎ、イベント中にロボホンが成長
【速報】ロボットのアイドルグループ『THE★ROBOTS』結成はエイプリルフールネタじゃなかった!ダンスを「Pepper PARLOR」で披露(期間限定)
【速報】Pepper、RoBoHoN、aiboが「ロボット業界活性化のために、ロボットがアイドルグループ結成」!? アイボ/ロボホン/ペッパーの公式SNSで発表
ロボホン誕生6周年記念のオーナーズイベント「ロボバースへようこそ!」5月20日に開催 当日は新企画も発表
ロボホン関連記事
ロボユニが会話ロボット「RoBoHoN」(ロボホン)公式キャリングケースを発売 牛本皮を使用、高級ブランドのバック工場と提携
「ロボホン」撮影会とオーナーオフ会付き宿泊プランを「ホテル京阪 京都駅南」が発表 ロボホンルームで過ごす宿泊をセットにした特別プラン
「持続可能なロボホンとの生活」誕生7周年記念オーナーズイベント開催!3会場をオンラインで繋ぎ、イベント中にロボホンが成長
【速報】ロボットのアイドルグループ『THE★ROBOTS』結成はエイプリルフールネタじゃなかった!ダンスを「Pepper PARLOR」で披露(期間限定)
【速報】Pepper、RoBoHoN、aiboが「ロボット業界活性化のために、ロボットがアイドルグループ結成」!? アイボ/ロボホン/ペッパーの公式SNSで発表
ロボホン誕生6周年記念のオーナーズイベント「ロボバースへようこそ!」5月20日に開催 当日は新企画も発表
ロボホン関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
-
「持続可能なロボホンとの生活」誕生7周年記念オーナーズイベント開催!3会場をオンラインで繋ぎ、イベント中にロボホンが成長
-
ロボユニが会話ロボット「RoBoHoN」(ロボホン)公式キャリングケースを発売 牛本皮を使用、高級ブランドのバック工場と提携
-
「ロボホン」撮影会とオーナーオフ会付き宿泊プランを「ホテル京阪 京都駅南」が発表 ロボホンルームで過ごす宿泊をセットにした特別プラン
-
【速報】ロボットのアイドルグループ『THE★ROBOTS』結成はエイプリルフールネタじゃなかった!ダンスを「Pepper PARLOR」で披露(期間限定)
-
【速報】Pepper、RoBoHoN、aiboが「ロボット業界活性化のために、ロボットがアイドルグループ結成」!? アイボ/ロボホン/ペッパーの公式SNSで発表
-
NTT東日本の新規事業と新技術を一挙公開「NTTe-City Labo」見学ツアー・レポート ローカル5G/自動運転/ドローン/無人店舗/eスポーツetc
-
シャープが「多階層ロボットストレージシステム」の受注開始 物流倉庫を多階層構造で収納力1.5倍以上に、自動搬送ロボットと連携
-
シャープや東芝等、5Gでロボットトラクターの自動運転・遠隔操作、高精細映像の伝送、ドローン、分散アンテナを放牧地管理で活用実験
-
省人化だけではないロボットを使った新しい物流・小売スタイルの模索 リテールテック2023
-
キビテク、遠隔操作の自走ロボットで「ドアの開閉」「エレベータの操作」を並行して行う研究動画を公開 NEDO事業で実施