
ロボットスタートは同社が運営するデジタルオーディオ広告ネットワーク「Audiostart」の参加ポッドキャスト数が300番組を突破したと発表。そのうち約8割の番組で音声広告による収益化が実現できていることを明らかにした。
また、エピソードの有効再生数は累計で2,000万回、広告再生数は累計で100万回を突破した。
「Audiostart」はポッドキャスト配信者は番組にデジタルオーディオ広告が自動で挿入され、各種プラットフォームへの自動配信し、マネタイズに繋げることができるプラットフォーム。
Audiostartとは?
Audiostartはポッドキャスト配信者様とデジタルオーディオ広告を出稿したい広告主様をつなぐ「デジタルオーディオ広告ネットワーク」となっている。
ポッドキャスト配信者様向けの主な機能
ポッドキャスト配信者は下記の機能を無料で利用が可能。
●各種プラットフォームへの自動配信
●デジタルオーディオ広告自動挿入
●エピソード入稿・管理
●配信レポート
●番組単位での広告主ブロック、広告ブロック
●エピソード単位での広告ON/OFF
ポッドキャスト市場に広告出稿が可能な特別プランを用意
Youtube動画でお馴染みのひろゆき氏よるポッドキャスト「ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】」もAudiostartに参加し、ポッドキャスト市場が盛り上がりを見せている。
今回、参加ポッドキャスト数300番組突破を記念して、5万円(税抜)で音声広告が出稿できる「検証プラン」を先着5社限定で募集することもあわせて発表。内容としては「音声広告25,000回再生」、「合成音声による広告クリエイティブ2本」、「効果計測ツール」がセットとなっている。Audiostart特別プランを希望の方は問い合わせフォームから連絡を。
関連サイト
Audiostart問い合わせフォーム
Audiostart問い合わせフォーム
関連記事
ロボットスタートのメディア音声化サービス「Audiostart」オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」と連携 収益化を実現へ
報知新聞社 音声コンテンツ「スポーツ報知 新聞ヘッドライン」 新聞紙面から見どころを厳選してスマホ/PC/スマスピで無料配信
メディア音声化サービス「Audiostart」配信先に「ラジオクラウド」を追加 200を超える音声メディアを楽しめる
メディアの自動音声化と配信サービス「Audiostart」が6つの新機能を追加 読み間違いのないリッチな音声番組化 提携メディア数は200超に
Audiostart関連記事
ロボットスタートのメディア音声化サービス「Audiostart」オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」と連携 収益化を実現へ
報知新聞社 音声コンテンツ「スポーツ報知 新聞ヘッドライン」 新聞紙面から見どころを厳選してスマホ/PC/スマスピで無料配信
メディア音声化サービス「Audiostart」配信先に「ラジオクラウド」を追加 200を超える音声メディアを楽しめる
メディアの自動音声化と配信サービス「Audiostart」が6つの新機能を追加 読み間違いのないリッチな音声番組化 提携メディア数は200超に
Audiostart関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
-
AOSデータ、フェイクデータ解析と証拠調査を行う「ディープフェイクフォレンジック」取組を開始 調査の手順と特定するしくみ
-
NTTの耳に差し込まないオープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン「nwm MBE001」実機レビュー 本当に音漏れしない?
-
ヤマハが「ボーカロイド6」専用Voicebank『符色』発売 nana企画グランプリ受賞「philo」作品 AdoイラストのORIHARA起用
-
【速報】rinnaが日本語に特化した汎用言語モデルと対話言語モデルを無償公開 36億パラメータのGPT言語モデル
-
市役所の案内は音声技術と21.5インチのタッチパネルにお任せ!草加市役所の新本庁舎で案内用 AIシステム5台が本番稼働 タケロボ
-
放送作家で脚本家の小山薫堂氏のAI音声によるラジオパーソナリティ「クンドロイド」を開発 8月5日のFMヨコハマ番組内に登場