AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも

<p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • <p>シェア 0 ツイート 0 はてブ 0</p>
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも
  • AI搭載自動車型ロボット「ALTINO」日本初上陸 8つ開発言語に対応しSTEAM・プログラミング教育にも

コアビズ / SAEON JAPANはAIを搭載した自動車型ロボット「ALTINO(アルティノ)」の日本での発売を発表した。
「ALTINO」は韓国において10年以上の歴史があり、STEAM・プログラミング教育の領域で先進的なコンテンツを提供しており、全国大会も開催されている。また、世界15ヶ国で展開されている人気商品だ。

ALTINO開発の背景

STEAM・プログラミング教育は、未来の社会で求められるスキルを育む上で不可欠だが、その教育を身近で楽しく体験できるツールが限られていた。そこで、韓国の知能ロボットメーカーSAEONのガンソクボム博士により、2013年から、AI搭載の自動車型ロボット「ALTINO」が開発され、STEAM・プログラミング教育における新たな可能性を切り拓くことを目指してきた。


ALTINO LITE(アルティノ ライト)


ALTINO Basic(アルティノ ベーシック)


ALTINO Arduino(アルティノ アルドゥイーノ)


ALTINO Raspberry Pi(アルティノ ラズベリーパイ)

ALTINOの特徴

AI搭載最新の人工知能技術を搭載し、学習者に合わせた最適な教育プログラムを提供
自動車型ロボット実践的な学びを可能にし、学習者が理論だけでなく実際の動作も楽しく学べる
豊富なプログラミングコンテンツプログラミングスキルの向上を促進する多彩なコンテンツを提供。
絶え間ない進化アップデートにより常に最新の教育プログラムを提供し、学習環境の向上に尽くしています。

上記以外にも、現在の自動車に使用されているカーブ走行時に左右の車輪の回転が均等でなくなることを補正し、滑りを防ぐ車輪駆動アルゴリズム技術についてもALTINOに搭載している。

開発言語 / ツール環境




2023年12月現在


ALTINOの魅力

子供から大人まで魅了するスタイリッシュなフォルム


ALTINO Basic(アルティノ ベーシック)

・組み立て作業などの面倒な工程は不要

自律走行ミッションが可能なセンサーを搭載




・障害物を感知し、自律走行ミッションが可能なセンサーを搭載。
・音楽の演奏、温度・赤外線・加速度・照度の測定機能、カメラ搭載機種、他にも様々な機能を搭載。

商品概要

商品名ALTINO(アルティノ)
対象年齢6才~大人
価格オープン価格
重量415g
サイズW:98mm H:63mm L:180mm
発売予定日2024年3月上旬
販売先販売店、イベント企画社、ロボットアカデミー、教育機関向け提供


《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

特集