NEC 製造現場のカメラ映像から人の作業内容を自動認識・時間計測 「ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を製品化

NECは、製造現場のDX化に向けて、映像認識AIを活用して製造現場で撮影された映像から人の作業内容を自動で認識・時間計測する「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を製品化し活動を開始すると発表した。

「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」は、複数の映像認識AIを統合したNEC独自の映像認識AIを活用。あらかじめAIに人の姿や製品・工具などを学習させているため追加学習が不要で、簡単なマウス操作によりノーコードで様々な作業の検知モデルの作成が可能となっている。これにより、ものづくり形態や製造現場の環境を問わず、人の作業を効率的かつ網羅的に可視化することが可能であり、人員配置や作業手順の最適化を実現し、生産性向上や品質安定化、安全性向上などに貢献するとしている。


人の作業のデジタル化、AI学習モデルを提供

製造現場ではセンサ技術などにより設備の稼働状況の可視化が進んでいるが、人の作業は作業実績が紙で管理されているなど、デジタル化が進んでいない製造現場が多くある。また、人の作業データ分析には製造現場の映像を活用する方法があるものの、AIの学習モデル作成の時間・コスト・スキルなどのハードルが高いため、様々なユースケースに合わせた学習モデルの作成や、撮り溜めた映像のデータ分析の準備に手間がかかることが課題となっている。


「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」の特長


1:追加学習不要で様々な作業内容を分析し可視化

検知イメージ

組立作業やメンテナンス作業などに従事する人の姿や製品・工具などをあらかじめAIに学習させているため、学習モデルを作成する時間やコストが不要。また、人・姿勢・装着品・物体など複数の映像認識AIを統合したNEC独自の映像認識AIを活用しているため、複数の条件設定を組み合わせることで作業時間計測、作業種別・作業滞留・ジェスチャーなど様々な検知が可能となっている。さらに、AIに搭載している学習モデルにない物体や動作については、数枚の画像を登録することで認識が可能となる。


2:シンプルなGUIにより検知モデルの容易な作成や実行管理・可視化が可能

検知モデルの作成手順

画面イメージ

シンプルなGUIにより、読み込んだサンプル映像をもとに「何が」「どこで」「どうなったら」「何をする」といった作業の検知モデルを、簡単なマウス操作によりノーコードで作成できる。また、映像の録画、検知の実行管理、検知結果の可視化まで作業分析に必要な一連の作業に対応したGUIも実装し、操作性を高めている。

3:世界トップクラスのシェアを有するビデオ管理ソフトウェアと連携

世界トップクラスのシェアを有し、世界150か国以上で50万件以上の導入実績のあるビデオ管理ソフトウェア「Milestone XProtect」とセットで提供することにより、これから映像収集を始める企業でもカメラを準備すれば即日利用を開始することができる。


販売価格、提供開始時期、販売目標

製品名 NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション
販売価格 オープン価格
提供開始時期 2024年5月
販売目標 2年間で100ライセンス


関連サイト
日本電気株式会社

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム