
株式会社X は「文章」を書くだけで「動画」がつくれる日本初(X調べ:調査日2024年5月1日)のAI動画ツール「WriteVideo」を2024年5月15日~16日に東京ビックサイトで開催される「Sushi Tech Tokyo 2024」で先行公開することを発表した。
「文章」を書くだけで「動画」が作れるAI動画ツール「WriteVideo」とは
WriteVideoはブログのように文字を入力するだけで簡単に動画が作れるツール。
オフィスで働くホワイトワーカーや、工場で働く現場ワーカーまで、誰でも文章を書くだけで動画を作ることができる。これまで外注に依頼していた動画作成費用のコストカットが実現でき、文章を書くだけで思い通りの動画が作成できるので多くの作業時間を削減できる。
社内教育マニュアル」や「商品紹介」等、だけではなく「部署内の情報伝達」までも動画の時代へ
WriteVideoは、文章を書くだけで動画ができるので、社内教育マニュアルや取引先に展開する情報まで幅広く簡単に動画化することができる。また、既にマニュアルがある場合は、そのPDFやPowerPointのデータ等をインポートするだけで動画が生成されるので、文章を書くことすら必要ないという。
文章や画像の情報を分析・動画生成にかかる時間は1分もかからないため、すぐに動画のドラフトをWriteVideoが生成。利用者は、WriteVideoが生成したラフ動画をチェックし、文章で修正するだけなので、動画の完成まで10分程度としている。
同社のウェブサイトには、利用事例として南州農場、藤田観光株式会社、日清医療食品、奈良交通などが紹介されている。
なお、利用料金はお試しが0円で制作可能回数:1回/月、AI使用可能回数:3回/時間、Personalが1,380円/月、Proが5,800円/月となっている。
関連記事
澤村徹氏初の生成AIアート展「突撃恋愛少女」開催中 言葉からAIと描いた作品約80点を展示
お気に入りのペットの写真をAIがアニメ風キャラクターや水彩画風に変換 ペットの写真立て「ペトフォ」の販売開始
AI技術で生成した「三越伊勢丹オンラインストア」専用のAIモデルとAI活用の実証事件を開始 AI model
澤村徹氏初の生成AIアート展「突撃恋愛少女」開催中 言葉からAIと描いた作品約80点を展示
お気に入りのペットの写真をAIがアニメ風キャラクターや水彩画風に変換 ペットの写真立て「ペトフォ」の販売開始
AI技術で生成した「三越伊勢丹オンラインストア」専用のAIモデルとAI活用の実証事件を開始 AI model
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません