ドイツ、チェコ、オーストリアにまたがるターマック(舗装路)を舞台に、世界ラリー選手権WRC 第12戦「セントラル・ヨーロピアン・ラリー」が10月17日(木)~10月20日(日)に開催され、ヒョンデのオイット・タナック組が優勝、2位にはトヨタGRのエルフィン・エバンス組が入り、3位はドライバー年間選手権トップのヒョンデのティエリー・ヌービル組となった。
勝田貴元選手は日曜日の全ステージと最終ステージ(パワーステージ)に与えられる「スーパーサンデーポイント」と「パワーステージポイント」をトップで快走し、GRトヨタのポイント獲得に貢献した。
年間チャンピオンの決定は来月「ラリージャパン」で
これにより、ドライバー選手権とマニュファクチャラー(メーカー/チーム)選手権ともに、来月開催される最終戦「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」の結果で決まることになった。
「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」は、2024年11月21日(木)から24日(日)の日程で、豊田スタジアムや岡崎中央総合公園など、愛知県・岐阜県内で開催される。
FIA世界ラリー選手権(13戦中12戦終了時のポイント)
■ドライバー
ドライバー選手権はヒョンデのヌービル組とタナック組の争いになっている。
1. T・ヌービル組(ヒョンデ) 225ポイント
2. O・タナック組(ヒョンデ) 200ポイント
3. E・エヴァンス組(トヨタGR) 185ポイント
4. S・オジエ組(トヨタGR) 166ポイント
5. A・フルモー(Mフォード) 146ポイント
■マニュファクチャラー(チーム)
マニュファクチャラー選手権はヒョンデがわずかにリードし、トヨタGRが追う形となる。
1.ヒョンデ・シェル・モービス・ワールドラリーチーム 526
2.TOYOTA GAZOO Racing ワールドラリーチーム 511
3.Mスポーツ・フォード・ワールドラリーチーム 267
ドライバー選手権に関しては、トヨタGRは2022年と2023年チャンピオンのカッレ・ロバンペラ選手がスポット参戦となったこと、過去8回のチャンピオンを経験しているセバスチャン・オジェ選手もまた、スポット参戦となったことが、結果的に2024年シーズン、トヨタGRがポイント加算に苦戦してしまった可能性がある。
とはいえ、トヨタにとってホームの最終戦「ラリージャパン2024」が選手権チャンピオンが決まる大一番となるため、白熱したチャンピオン競争が期待できる。
関連記事「今年も公道最速を競うFIA世界ラリー選手権 11月に愛知・岐阜で開催「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」最新情報と見どころ」
ポイントシステム
2024年のWRCのポイントシステムはとても複雑。4日間にわたるラリーを面白くするためのものだが、最終的に誰が、そしてどのメーカーがポイントをどれだけ取れるのかが、観客や視聴者にはひと目ではわかりにくいものになっている。以下はガズーレーシングの公式サイトからの引用。ラリージャパン観戦時の参考にしてください。
引用元:https://toyotagazooracing.com/jp/wrc/ranking/2024/
WRC 世界ラリー選手権 最高峰のラリー競技車にはガソリンを使っていないって本当?
WRC 世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」のPRイベントを渋谷で開催 8月17~18日
WRCラリー&メタバース&NFTを子ども達と!「ラリージャパン2024」でフォーラムエイトが「バーチャルラリー教室」と「ラリーNFT」を提供
今年も公道最速を競うFIA世界ラリー選手権 11月に愛知・岐阜で開催「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」最新情報と見どころ
FIA世界ラリー選手権 関連記事【ロボスタ】
この記事を読んだ人におすすめ
- 今年も公道最速を競うFIA世界ラリー選手権 11月に愛知・岐阜で開催「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」最新情報と見どころ
- WRCラリー&メタバース&NFTを子ども達と!「ラリージャパン2024」でフォーラムエイトが「バーチャルラリー教室」と「ラリーNFT」を提供
- WRC 世界ラリー選手権 最高峰のラリー競技車にはガソリンを使っていないって本当?
- 全国の子どもたち向け「バーチャルラリー教室」をメタバースで開催 WRC世界ラリー選手権と連携イベント
- WRC 世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」のPRイベントを渋谷で開催 8月17~18日
- NVIDIAジェンスン・フアン氏とMetaマーク・ザッカーバーグ氏の対談が実現へ SIGGRAPH2024で仮想世界の未来を語る
- ドコモの新開発「マルチプラットフォームクラウドレンダリング」NTTコムのMEC環境でスマホへの高精細な3D映像リアル配信に成功
- NVIDIA「Omniverseマイクロサービス」発表 ヒューマノイド・自律走行車・モバイルロボット・ロボットアームなどAI開発に活用
- ソフトバンクとHonda 数秒先の事故を予測してクルマに通知する実証実験に成功 コネクテッドカーとV2X、デジタルツイン活用