無人店舗なのに万引き被害0、理由はAIカメラの顔認証 無人の古着販売店舗「STORAGE ZERO」横浜にも出店
北海道小樽市でAIカメラで自動で顔認証する無人古着店舗販売店「STORAGE ZERO」を運営しているストレージは、2025年2月上旬に3店舗目となる店舗を横浜市青葉区青葉台に出店すると発表した。
今回の出店は、同店舗において道外初進出となり同社初のFCでの出店となる。
必ず顔を”晒す”仕組み
「STORAGE ZERO」の入店と退店には必ず「顔認証」が必要となっており、入退店に顔認証を用いる事によって無人店舗運営において最大の懸念であるセキュリティ対策を強化することができたとしている。
今回道外初出店となる店舗も既存店舗同様に顔認証を用いた顔認証を用いた入店・退店方法を継承する。
「STORAGE ZERO」一号店では「完全会員制」とし、未登録のユーザーが入店をする際に店舗を遠隔管理しているスタッフを呼びだすシステムを採用していたが、一号店と比較し店舗面積が小さい二号店出店の際には『呼び出しをせずに顔認証を自動で行うAIカメラ』を採用、システムを簡略化していた。
新たに開店する店舗においても二号店のAIカメラを採用する。
入退店方法
カメラ付きモニターに顔をかざす
入口、出口ともにドアは常に電子施錠がされており、ドア横にカメラ付きのモニターが設置されているので、こちらのモニターの顔シルエット部分に顔を近付ける。
顔認証
顔を緑の枠線が現れるまで近づけると「認証成功」というAIボイスが流れたらドアロックが開錠する。退店時も同様に顔認証をした上で退店する。
万引き被害はこれまで0
深刻な人材不足や地域の過疎化に伴い、ここ数年で様々な無人店舗が登場したが、運営者側にとって最も悩ましいのが、報道などでもよく見かける万引きをはじめとした犯罪である。
顔認証による入退店システムを採用している「STORAGE ZERO」は万引きはもちろんのこと、これまで一年以上の営業においても一度もそのような被害が出ていない。
今後の展開
今後の展開については、初のFC店舗となる新店舗をきっかけとして、成功例を作り出店拡大を目指すとしている。
未来の書店は完全無人か有人ハイブリッドか TTGの多機能セルフレジを導入 あゆみBOOKS杉並店 supported by ほんたす
ホテルにも無人のレジレス売店が登場 ルームキーに決済を連動 東急リゾーツ&ステイのホテルタングラム
NEC なりすましを防ぐ高速ウォークスルー顔認証ソフトを販売開始 より安全・安心な本人確認をスピーディーに実現
東芝がレッドカーペットの生中継に顔認識AI「カオメタ」を提供 俳優や監督の顔と名前を特定して実況MCを支援 第37回東京国際映画祭
NECがJR西日本グループのオフィス入室と勤怠管理に顔認証を導入 セキュリティ性と利便性の向上を同時に実現
株式会社ストレージ
この記事を読んだ人におすすめ
- ソフトバンクとNECが生体認証領域で戦略的提携に合意 企業や自治体のDX推進に向け
- 「立ち止まらずに1分間に100人をリアルタイム認証」NECがグローバルで販売開始 入場ゲートの混雑を緩和
- NECがJR西日本グループのオフィス入室と勤怠管理に顔認証を導入 セキュリティ性と利便性の向上を同時に実現
- NEC なりすましを防ぐ高速ウォークスルー顔認証ソフトを販売開始 より安全・安心な本人確認をスピーディーに実現
- NECが顔・虹彩マルチモーダル生体認証技術を開発 数千万人規模の認証を屋内外問わず高速かつ高精度に実現
- ソニーとNECが戦略的協業 エッジAI技術と顔認証ソリューションで共同開発 逆光でも顔認証でき、精度を維持しながら軽量化
- NECのCTOが「NECの先端技術開発」を発表 生成AI・大規模言語モデルの新Ver、生体認証の最新技術、図表を理解するAI など NEC Innovation Day 2024
- NECの顔認証x虹彩認証、世界No.1のマルチモーダル生体認証技術を体験してきました NEC Innovation Day
- 日立が製造・物流ロボットの展示施設を東京と京都に開設 展示概要を紹介 顧客・パートナーと自動化・最適化の協創機会を創出へ
- AIさくらさん、ショッピングセンター「須磨パティオ」に導入 生成AIでリアルタイム回答生成 イベントや駐車場情報などを案内