業界最高クラスの吸引力、AI搭載プール清掃ロボット「Hydro6」販売開始 施設の人手不足対策に貢献

サイブ株式会社は、AIによる経路計画と業界最高クラスの吸引力を両立した業務用全自動プール清掃ロボット「Hydro6」を2025年8月より発売すると発表した。スイミングスクールやホテル、公共施設などが抱える清掃業務の負担増大や人手不足といった課題を解決し、プール管理のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する。


業界最高クラスの吸引力

Hydro6は、デュアルポンプを搭載し、最大8,800GPHという業界最高クラスの吸引力を実現した。重い砂やゴミも逃すことなく吸い込み、強化されたトラックホイールが垂直な壁面にも強力にグリップする。これまで手作業での清掃が必須だった壁面や、汚れが溜まりやすいウォーターライン(水際)まで、2つのアクティブブラシで磨き上げる。



超微細フィルターで細菌レベルの粒子まで捕捉

この製品は、大きなゴミを捕らえる180μmのナイロンフィルターと、皮脂や微細な砂、細菌レベルの粒子まで捕捉する1μmのHyper-fine(超微細)フィルターによる二層構造を採用。プールの濁りの原因を根本から除去し、最高の水質を実現する。6.7Lの大容量フィルターバスケットにより、頻繁なゴミ捨ての手間も軽減される。


AI技術で効率的な清掃を実現

独自の「アンチレゾナンスアルゴリズム」を搭載し、清掃済みのルートを記憶して重複を避け、常に最も効率的な経路で走行する。これにより、ランダムな動きの従来型ロボットと比較して清掃時間を大幅に短縮し、短時間でプールの隅々までカバーする。


スマホアプリによる操作で運用負担を軽減

専用のスマートフォンアプリ(iOS/Android対応)を使用すれば、清掃モードの選択、スケジュール設定、最大10時間の清掃設定が可能だ。清掃終了後、ボタン一つでロボットが水際の最も近い場所まで移動する「ピックアップ機能」も搭載しており、日々の運用負担を最小限に抑える。



サイブは、導入を検討中の施設を対象に「Hydro6」を無料で貸し出すキャンペーンを実施する。対象はスイミングプール、学校、ホテル、フィットネスクラブ、公共プール、水盤等となっている。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ

PR

連載・コラム

チャンネル登録