ラリージャパンの2日目、金曜の最終、SS8とSS9は愛知県の岡崎中央総合運動公園のスーパースペシャルステージ(SSS)。全長2.54kmのコースをSS8とSS9で連続して2回周回する。岡崎中央総合運動公園では初のナイトステージだ。
岡崎のナイトステージで勝田が連続トップタイムをマーク
このSSまでトップに立っているヒョンデのタナック組はこのSS8でも速さを見せてトップタイムをマークしていた。そのタイムを塗りかえてトップでフィニッシュしたのはトヨタGRの勝田貴元選手組だ。
勝田選手組は続いて同じコースを走るSS9でもトップタイム(3台が同じタイムでフィニッシュした中の1台)を飾り、地元や多くのファンの期待を背負った中で速さを見せている。
ラリージャパンは土曜、日曜の2日間をチャンピオンをかけて更にヒートアップした争いが展開されるだろう。
SS8の結果
1位.勝田貴元組(トヨタ)
2位.オィット・タナック組(ヒョンデ)
3位.セバスチャン・オジエ組(トヨタ)
4位.エイドリアン・フルモー組(フォード)
5位.エルフィン・エバンス組(トヨタ)
SS9の結果
1位.勝田貴元組 (同タイム)(トヨタ)
2位.エイドリアン・フルモー組(同タイム)(フォード)
3位.エルフィン・エバンス組(同タイム)(トヨタ)
4位.オィット・タナック組(ヒョンデ)
5位.セバスチャン・オジエ組(トヨタ)
WRCラリージャパン直前インタビュー「ヒョンデvsトヨタのチャンピオン争い」「日本をどう思う?」などを聞く
WRCラリージャパン 勝田選手がポイントリーダーのヌービル選手と一騎打ち!勝ったのはどっち? 豊田スタジアムSS1の結果
WRC「ラリージャパン」で「藤原とうふ店」カラーのラリーカーが話題に!「頭文字D」の白黒パンダカラー
WRC「ラリージャパン2024」開幕!ホームのトヨタGRがヒョンデとの最終決戦へ!「シェイクダウン」や「現地の様子」写真レポート
WRC「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」開幕間近!ラリードライバー達が東京に集結、豊田市では前夜祭を開催へ
「フォーラム8・ラリージャパン2024」のエントリーリスト発表 トヨタGRとヒョンデからは各3台 全エントリー数は昨年から9台増加
WRC チャンピオン争いは最終戦「ラリージャパン2024」へ ドライバー選手権はヒョンデの争い、メーカー選手権はトヨタが猛追
WRC 世界ラリー選手権「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」のPRイベントを渋谷で開催 8月17~18日
WRCラリー&メタバース&NFTを子ども達と!「ラリージャパン2024」でフォーラムエイトが「バーチャルラリー教室」と「ラリーNFT」を提供
今年も公道最速を競うFIA世界ラリー選手権 11月に愛知・岐阜で開催「フォーラムエイト・ラリージャパン 2024」最新情報と見どころ
FIA世界ラリー選手権 関連記事【ロボスタ】