ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI

ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI
  • ヒューマノイドや産業ロボットを視野に、モーターや巧緻ハンドなど新製品を一挙公開 中国VEICHI

電気駆動・産業制御分野の企業であるVEICHIは、パートナー企業であるYizhi LingqiaoおよびTechWedaliと共同で、身体性AI産業向けの新たな中核部品を発表した。

世界的な技術革新の潮流を受け、身体性AI産業は急速な成長期を迎えている。VEICHIは「One Core, Two New Drives」戦略を掲げ、この市場のバリューチェーン全体への展開を加速。ヒューマノイドロボットや協働ロボット、移動ロボットなど多様なシナリオに対応する、巧緻ハンド、関節モジュール、モーター、ドライバといった包括的なソリューションを提供する。

多様なロボット開発を支えるモーターとドライバ

VEICHI本体からは、ロボットの基本性能を左右するモーターおよびドライバ製品が発表された。

「ミニチュアフレームレスモーター」は、巧緻ハンド向けのステータ外径12mm~21mmのシリーズから、リニア・ロータリーアクチュエータ向けの30mm~200mmの製品までをラインナップ。高精度、高トルク、高信頼性を特徴とする。

「6mm–16mm コンパクトブラシレスコアレスモーター」は、ミリ秒レベルの高速応答性を実現し、50dB未満の静音性で騒音に敏感な用途にも対応できる。

「ハブモーター」は、24V~72Vの電圧入力、30kg~300kgの可搬重量に対応。-40℃から+40℃の環境で動作可能な高い信頼性を持ち、物流や配送ロボットなどでの活用が見込まれる。

「高電力密度ドライバ」は、従来製品比で電力損失を43%以上低減し、最大99%の総合効率を達成。高い柔軟性と制御性能で、多様なアプリケーションをサポートする。

パートナー企業が提供する高性能なハンドと関節モジュール

今回の発表では、VEICHIが共同設立した専門企業からも新製品が公開された。

Yizhi Lingqiaoは「6DOF 腱駆動バイオニック巧緻ハンド」を発表。生体を模倣した腱駆動メカニズムにより、複雑な形状や不定形な物体も柔軟かつ確実に把持できる。信頼性と低コストを両立し、量産にも対応可能だ。

TechWedaliは、4シリーズからなる「関節モジュールマトリックス」を公開した。
「超小型ハーモニックモジュール」は、従来品より20%以上短縮したコンパクト設計と300g以上の軽量化を実現。「遊星関節モジュール」は、定格トルクの最大5倍に達するピークトルクと0.01°の超低誤差を両立する。「サイクロイド関節モジュール」は、定格荷重の5倍を超える衝撃に耐える高い耐衝撃性と10万時間を超える平均故障間隔(MTBF)を誇る。「アキシャルフラックス関節モジュール」は、従来のラジアルモーター比で長さが半減、体積と重量を30%削減し、出力密度は2倍以上を達成した。

《ロボスタ編集部》

関連タグ

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

ニュースレター配信中!無料会員登録をしていただくと、定期的に配信されるニュースレターを受け取ることができます。また会員限定の記事を閲覧することも可能になります。

編集部おすすめの記事

特集