PIAZZA株式会社は、既存投資家である三井住友海上キャピタル株式会社に加え、新規投資家として西武ホールディングスの連結子会社 株式会社ブルーインキュベーションの2社を引受先とした第三者割当増資により、総額1.5億円の資金調達を実施した。
今回の調達により、累…
株式会社ネイキッドは、2024年7月26日(金)~8月25日(日)に、京都の二条城にて開催する夜間イベント『本丸御殿公開記念 NAKED夏まつり 2024 世界遺産・二条城』の詳細を発表した。このイベントは2024年9月から一般公開となる「本丸御殿公開記念事業」として実施。アニメ…
電話自動応答サービス「IVRy」を提供するIVRyは、豚骨ラーメン店を展開する「一蘭」の国内78店舗すべてに、電話自動応答サービス「IVRy」が導入されたと発表した。
一蘭は、IVRyを活用し営業時間や店舗の場所に関する問い合わせ電話への自動応答、外国人観光客からの電…
GROOVE Xは『LOVOT』専用服『LOVOT ウェア』から、特別な日にぴったりな「セレモニーウェア」を発表した。レース生地を使用した上品で華やかな「セレモニードレス」、グレンチェック柄のベストとネクタイがフォーマルな印象を与えてくれる「セレモニーシャツベスト」は…
バーチャル窓「Atmoph Window 2」搭載のAIアシスタント機能「Ask」が、OpenAIの提供するGPT-4oに対応。これにより、アシスタントの回答速度と精度が大幅に向上、より人間と話している時と近い感覚での会話が可能になった。
バーチャル窓「Atmoph Window」とは
バ…
ジョルダン株式会社は、経路検索アプリ『乗換案内』にて、「AI音声入力 乗換案内」を、5月20日(月)より順次提供開始した。自然言語の入力に対応し、「今日、渋谷に夕方5時!」など、より日常会話に近い音声入力で経路検索が簡単に行える。同社は経路検索アプリでは業界…
東宝とALPHABOATが共同運営するオーディションプロジェクト『GEMSTONE』の第一弾プロジェクト『ゴジラ』にて、300人以上のエキストラを集めて制作した『岐阜ゴジラ』、ファッションデザイナーと共同制作した『DRESS』の二作品受賞を果たした東海制作による、新たな短編…
2024年6月11日、デジタルヒューマンの社会実装を目指す有志企業は「デジタルヒューマン協議会」を通じて「デジタルヒューマンの望ましい活用法に関する意見書」を公開した。NECやデジタルヒューマン株式会社らが参画している。
デジタルヒューマンの利用は、実証実験や…
最先端のロボット技術を追求している東京ロボティクス株式会社は、研究者向けの力制御可能な全身人型ロボット「Torobo」と多指ハンド「Torobo Hand」の最新バージョンの提供を発表した。最初の出荷は「Torobo」「Torobo Hand」ともに2024年12月頃を見込んでいる。
新…
株式会社MUSEは、VCと事業会社、金融機関11社より総額5.7億円の資金調達を実施したことを発表した。みずほキャピタル、三菱HCキャピタル、東芝テックなどが名前を連ねる。MUSEはこの調達資金を活用し、ストアロボット「Armo」(アルモ)のサービス展開を加速する考え…
6月5日の記念日といえば、「世界環境デー」や「老後の日」なのが一般的には挙げられるが、ことコミュニケーションロボットにとってこの日はターニングポイントになった日である。
振り返ること2014年6月5日、この日にPepperの発売が発表。以降6月5日は「Pepperの誕生日…
OpenFashionは、ファッション業界向けに特化した新しいAIスタッフサービス「AI STAFF by Maison AI (β版)」をリリースした。
「AI STAFF by Maison AI」は、生成AI技術を活用してモデル、顧客とのコミュニケーション、商品販売業務を一体化し、業務効率化と顧客体験の…