最新記事(1,511ページ中1,468ページ目)

最近、歴史の事実が変わって覚える年号も変わっていてショックを受けました~「歴史年号(江戸時代編)」 画像
その他

最近、歴史の事実が変わって覚える年号も変わっていてショックを受けました~「歴史年号(江戸時代編)」

アプリタイトル:歴史年号
デベロッパー:P-CREATORS TEAM02
対象機種:Pepper



アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一足先に一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は歴史のテストに必ず登場する年号を語…

はなしに花が咲くロボット「OHaNAS」(オハナス)発売前レビュー! 画像
その他

はなしに花が咲くロボット「OHaNAS」(オハナス)発売前レビュー!

10月発売予定の最新Omnibot「OHaNAS」。予約はしてありますが、実物を見たい!待ちきれない!どうしても!ということでタカラトミーさん本社に取材に行ってきました。
(※このレポートは発売前モデルなので、販売モデルとは違う部分があるかもしれませんがご了承くだ…

9/28「アトリエ1周年記念パーティー」開催決定! 画像
開発者向け情報

9/28「アトリエ1周年記念パーティー」開催決定!

Pepper/Naoデベロッパーの聖地、アトリエ秋葉原の1周年記念してパーティーが開催されます。

詳しくは以下をご覧ください。
申し込みはこちらから!

日時:9月28日 19:00~21:30
場所:3331コミュニティスペース(1F広間)
参加募集人数:120人
参加費:1000円…

アルデバランNAO専用のトランスポートケース比較! 画像
その他

アルデバランNAO専用のトランスポートケース比較!

全国のNaoユーザーの皆様、おはこんばんちは。ロボットスタート中橋です。
私たち、日々Naoを持ち運んでの営業活動を行ってるわけですが、そこで重要なアイテムと言えば「移動用のケース」。
ということで、今回はアルデバランNaoのトランスポートケースの大小比較を…

I.C.E CREATIVE LOUNGE 第2回「多様なロボット~開発者によるプレゼン&トークセッション」行ってきました! 画像
その他

I.C.E CREATIVE LOUNGE 第2回「多様なロボット~開発者によるプレゼン&トークセッション」行ってきました!

9月4日(金)に行われた『I.C.E CREATIVE LOUNGE 第2回「多様なロボット~開発者によるプレゼン&トークセッション」』に行ってきました。

場所は、登壇者でもあるワン・トゥー・テン・デザインさんの東京オフィスです。

京都に本社があるのですが、天王洲アイル…

株式会社シルフィードが試作中の「pepper(ペッパー)用専用ケース」を調べてみた。 画像
その他

株式会社シルフィードが試作中の「pepper(ペッパー)用専用ケース」を調べてみた。

Pepperを輸送する必要がある時、Pepperを入れるケースが必要になることがあります。
株式会社シルフィードでは、「pepper(ペッパー)用専用ケース」を試作しているそうなので調べてみました。
 株式会社シルフィード
 http://silpheed.jp/news/20150902/

1か…

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」(表彰式/閉会式) 画像
開発者向け情報

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」(表彰式/閉会式)

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」全8チームの発表が終わり、採点票の集計も終わっていよいよ表彰式/閉会式に移ります。

表彰式/閉会式は、開会式も行った「MEGA STAGE」が会場となっています。
早速優勝チームの発表です。

優勝はEチームの「NICT」でした。…

世界3,000名超え!Aldebaranがデベロッパープログラム参加者内訳をインフォグラフィックとともに公開 画像
その他

世界3,000名超え!Aldebaranがデベロッパープログラム参加者内訳をインフォグラフィックとともに公開

PepperやNaoの開発などを手がけるAldebaran Robotics社は、2015年9月4日にデベロッパープログラムへの参加者が世界で3,020名に到達したことを発表し、その内訳に関する情報をインフォグラフィックとともに公開しました。急速に拡大中のこのデベロッパープログラムにはど…

ロボット漫才「ペッパーズ」にお話を伺いました 画像
その他

ロボット漫才「ペッパーズ」にお話を伺いました

ロボット漫才にチャレンジしている、ペッパーズの安野さんと金子さんのお二人にいろいろ伺いました。
 M-1グランプリ 公式サイト > コンビ情報 > ペッパーズ
 http://www.m-1gp.com/combi/detail.html?id=2974
こちらはPepperを相方に漫才を行ってM1グランプ…

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」(発表会後半) 画像
開発者向け情報

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」(発表会後半)

「HSRハッカソン2015 in MEGA WEB」発表会の続きです。ここでは後半のチームの発表をご紹介します。
後半トップバッターはCチーム「Ho-Ryu/サンリツオートメイション」
開発したのは「HSR」でペットを見守るというアプリ。ただ勝手にペットを見守るのだけではなく、チ…

「Pepper App Challenge 2015 Winter ハッカソン #2」に行ってきました。 #pac2015w 画像
開発者向け情報

「Pepper App Challenge 2015 Winter ハッカソン #2」に行ってきました。 #pac2015w

9月12日(土)に開催された「Pepper App Challenge 2015 Winter ハッカソン #2 -介護・福祉-」に行ってきました。
 https://pepper.doorkeeper.jp/events/31073
こちらは「Pepper App Challenge 2015 Winter」への参加を検討している方を対象にしたハッカソンの第二弾…

第5回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会の結果発表! MVP賞はどんなロボット? 画像
その他

第5回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会の結果発表! MVP賞はどんなロボット?

8月22日(土)、東京大学本郷キャンパス内伊藤謝恩ホールにて、ヒューマンアカデミーロボット教室に通う生徒を対象とした「第5回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会」が開催されました。
今大会では、事前の予選を勝ち残った子どもたちが、各部門の優勝・最優秀…