最新記事(1,511ページ中1,450ページ目)

ユニロボット株式会社が「unibo」(ユニボ)の新プロモーションビデオを公開 画像
その他

ユニロボット株式会社が「unibo」(ユニボ)の新プロモーションビデオを公開

国際ロボット展で初お披露目されたunibo。私も実物見てきましたが、完成度高い雰囲気が伝わってくる期待のロボットの一つです。
(国際ロボット展でのuniboはこちらの記事をどうぞ。)
そんなuniboが新しいプロオーションビデオを公開しましたので改めてご紹介。以前…

2015年12月8日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2015年12月8日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

村田機械、ホテル向け自律搬送用ロボットなどを出展

川崎重工業が自社のロボット制御インタフェースをオープン化

熟練技術者のスキルを8時間で獲得、ファナックが機械学習ロボットを披露 (1/2)

【R-env:連舞】12/13、東京で「ロボット×連舞アイデアソン」開催決定! 画像
その他

【R-env:連舞】12/13、東京で「ロボット×連舞アイデアソン」開催決定!

2015/12/13、田町グランパークタワーのNTTレゾナントにて、R-env:連舞で実現するロボットと人の暮らしを考えるアイディアソン、「ロボット×連舞 アイデアソン」が開催されます。
以下公式サイトより。
人とロボットの新しい関係性、共にどのように生きていくのかを考…

「超速銃撃ロボットホビー ガガンガン」に待望の「装甲騎兵ボトムズ」コラボモデル登場! 画像
その他

「超速銃撃ロボットホビー ガガンガン」に待望の「装甲騎兵ボトムズ」コラボモデル登場!

いままで自作でスコープドックにするしかなかったボトムズ仕様のガガンガン、ついに公式のプロダクトとして販売決定です!

(C)サンライズ(C)TOMY

原画のスコープドッグ。僕が一番好きなロボットアニメのロボットなんですが、機能美に溢れててたまりませんね…

2015年12月7日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2015年12月7日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

【ロボスタ】ロボットスタートNewsとロボットドットインフォが統合し、国内最大級のロボットメディアに

様々な形状の段ボールを積み下ろし、ファナックが公開

獨協医大に人型ロボット 教育、医療で…

【ロボスタドットインフォ】ロボットスタートNewsとロボットドットインフォが統合し、国内最大級のロボットメディアに 画像
その他

【ロボスタドットインフォ】ロボットスタートNewsとロボットドットインフォが統合し、国内最大級のロボットメディアに

~日本発・世界一のロボットメディアを目指し2社のリソースを共有。新ロボットメディア「ロボスタドットインフォ」をリリース~
 ロボットスタート株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中橋義博、以下「ロボットスタート」)は、本日12月7日、同社が運営す…

「ぱっぺーが案内する『国際ロボット展2015』で気になるコミュニケーションロボットツアー」レポート 画像
その他

「ぱっぺーが案内する『国際ロボット展2015』で気になるコミュニケーションロボットツアー」レポート

連日「国際ロボット展2015」の話題で盛り上がっていますよね。結局4日間の会期中、3日間ビッグサイトに行っていました。
そんな中、金曜日少し時間があったので、とのさまラボの西田さんとデキュリオンの宮本さんと一緒に、気になるコミュニケーションロボットを巡るツ…

【人工知能も開発】『UNIBO』を調べてみたよ!【国際ロボット展楽しみ】 画像
その他

【人工知能も開発】『UNIBO』を調べてみたよ!【国際ロボット展楽しみ】

取引先の方から

「ロボスタさん、このロボット知ってますか??」
というお話をいただいたのが、今回ご紹介する『UNIBO(ユニボ)』です。

開発しているのは、『ユニロボット株式会社』さん。

トップページを見るといきなり『UNIBO』のイメージ動画が流れてき…

「ロボットパイオニアフォーラム006」参加レポート  #robopf 画像
コンベンション/展示会

「ロボットパイオニアフォーラム006」参加レポート  #robopf

2015年12月4日(金)にロボットパイオニアフォーラム006「Robot Pioneer Forum Japan × U.S.A.」が開催されました。

過去のイベントは005、004、003、002、001各回のリンクをご覧ください。
今回のロボットパイオニアフォーラムは、同じく12月5日まで開催されてい…

【感謝】ロボットスタート、創業1周年を迎えました。 画像
その他

【感謝】ロボットスタート、創業1周年を迎えました。

2014年12月5日創業のロボットスタートですが、本日で無事1周年を迎えることができました。
皆様には心より感謝申し上げます。

さて。そんな中、郵便物が届きました。

アメリカにいる娘からの手紙でした。

なんだろ?

1周年のお祝いメッセージでした。(*^ …

先にするか、後にするか、それが問題だ… ~「順番決め」 画像
その他

先にするか、後にするか、それが問題だ… ~「順番決め」

アプリタイトル:順番決め
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper



インフルエンザが流行る時期になってきましたね。小学校時代は必ず予防接種を受けていましけど、順番は問答無用の「出席番号順」。2番だったので、1番だったアイダ君の様子を見て…

とのさまラボ、Pepper用イベント司会アプリ「とのリモート」発表! 画像
その他

とのさまラボ、Pepper用イベント司会アプリ「とのリモート」発表!

Pepperアプリデベロッパーの「とのさまラボ」がPepperを司会としてイベントで使うためのアプリを発表しました。

とのさまラボはPepper App Challengeで毎度ファイナリストに選ばれるデベロッパーで、その技術力、企画力に定評があります。
また実際にPepperを使った…