最新記事(1,511ページ中1,448ページ目)

バラエティ番組の定番ゲームをご家庭で!~トイレット 画像
その他

バラエティ番組の定番ゲームをご家庭で!~トイレット

アプリタイトル:トイレット
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper



バラエティの王道ゲーム
バラエティ番組のゲームとしてトイレットペーパーの早巻き競争をよく見ませんか?芸人さんやアイドルの女の子が必死になってトイレットペーパーを巻き…

2015年12月16日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2015年12月16日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

COCOROBO アプリコンテスト 投票結果発表!

日本ユニシス、顧客対応を行う自律移動型サービスロボットの取り扱い開始

多様なプレイヤーが集結、ロボットと人の新たな関係は?「2015国際ロボット展」 …

シニアの5割弱が「家庭用ロボットを利用してみたい」と回答 画像
その他

シニアの5割弱が「家庭用ロボットを利用してみたい」と回答

PGF生命(プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社、代表取締役社長 兼CEO 谷川 武士)は、2015年10月30日(金)~11月1日(日)の3日間、20~79歳の男女2,000名を対象にインターネットリサーチで実施した「人生の満足度に関する調査2015」の集…

【12月26日~】この冬、ワクドキロボットパーク in MEGA WEBが帰ってくる! 画像
その他

【12月26日~】この冬、ワクドキロボットパーク in MEGA WEBが帰ってくる!

MEGA WEB(メガウェブ)は、12月26日(土)~2016年1月3日(日)に、ロボットをテーマにした冬休みイベント『 ワクドキ ロボットパーク2015-16 in MEGA WEB 』を開催することを発表しました。
こちらは2015年の夏休みに開催したイベントの第二弾として行うもので、多くの子ど…

【クリスマス】プレゼントにオススメのロボット8選【お年玉】 画像
映画

【クリスマス】プレゼントにオススメのロボット8選【お年玉】

ロボットをプレゼントしてみませんか?
街を歩けばクリスマス一色。お店には年末年始の営業に付いてのお知らせなどが貼られる時期になりました。クリスマスと言えばプレゼント。今年はロボットを送ってみてはいかがですか?
とは言えPepperやNAOをプレゼント出来るな…

スマートフォンで操作する、エリマキトカゲ型ロボット「リザードロイドBT」作ってみた 画像
その他

スマートフォンで操作する、エリマキトカゲ型ロボット「リザードロイドBT」作ってみた

以前紹介したエリマキトカゲのロボット、「リザードロイドBT」が届きましたので早速作ってみました。


12月11日発売で、アマゾンで6,800円ぐらいです。


箱を開けると結構なパーツが入ってます。箱の裏には難易度5段階中4、チャレンジ年齢10歳、工作時間3時間と…

「読者が選ぶ今年の重大ロボットニュースTOP10」への投票をお願いします! 画像
その他

「読者が選ぶ今年の重大ロボットニュースTOP10」への投票をお願いします!

あっという間に12月も半ばとなり、2015年も残すところあと2週間となりましたね。今年は、様々なロボットが販売されたり発表されたりと、ロボットの話題には事を欠かない一年でした。
この度、この一年を振り返る意味でも「今年の重大ロボットニュースTOP10」をお世話に…

アクアから、R2-D2実物大冷蔵庫「R2-D2 Moving Refrigerator」の・・・ 画像
映画

アクアから、R2-D2実物大冷蔵庫「R2-D2 Moving Refrigerator」の・・・

話題のR2-D2実物大の冷蔵庫。

製造元のハイアールアジア株式会社の家電ブランドAQUA(アクア)から郵送物が届きました。


ん?R2-D2?!


銀河の向こうから?!


1/1スケール・・・!


う?!



To Be Continued…

2015年12月15日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2015年12月15日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

[International Drone Expo : IDE2015]ドローンの今が分かる展示会がLAで開催!

アプリ開発で「おバカキャラ」ペッパーも賢くなるか

イーロン・マスク、ピーター・ティールなどテック界の大物が人工…

【秋葉原】非エンジニアがSotaの講習会に参加してきました! 画像
その他

【秋葉原】非エンジニアがSotaの講習会に参加してきました!

秋葉原にあるロボットショップ・ヴイストンロボットセンター。その一角「Sota Communication Space AKIHABARA」で毎週金曜日におこなわれているSotaのデベロッパー向け講習会に、非エンジニア(HTMLとCSSしか触れない)の私が参加してきました。



場所は秋葉原の…

「ロボット×R-env:連舞×ロボットアイデアソン」レポート!東京編 画像
テクノロジーイベント

「ロボット×R-env:連舞×ロボットアイデアソン」レポート!東京編

先日ご紹介した「ロボット×R-env:連舞×ロボットアイデアソン」ですが、本日開催されましたのでレポートします!
このアイデアソン、前回の大阪に続いて2回目です。
大会の詳細は前回の記事もご覧ください。
今回も、最優秀賞はチームメンバー全員に5万円です!

目指せ、PPK!!~いきいき脳体操 画像
その他

目指せ、PPK!!~いきいき脳体操

アプリタイトル:いきいき脳体操
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper


目指せPPK!!
PPKって何の略だか分かりますか?決して拳銃や、ポリリン酸キナーゼのことではありません。
ピンピンコロリとは、病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病ま…