スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒)に登場する新Droid「BB-8」。
この予告編にも登場している、ボールの上にボールが乗っかったようなまるで雪だるまみたいなドロイドです。
このBB-8の小型ラジコンロボットがSphero(スフィロ)…
ユカイ工学株式会社は9月8日からBOCCOのAndroid対応無料アプリをリリースすることを発表しました。これまではiPhone版のアプリのみ提供されていたBOCCOアプリをAndroidでも利用できるということで、購入を見合わせていたAndroidユーザーもついに「BOCCO」を手にすること…
「○○って儲かるの?」シリーズの、「ロボット & IoTガジェット」って儲かるの?に行ってきました!
「○○って儲かるの?」はBar androidと辰巳出版がお送りするテックトークライブです。毎回旬なテーマを取り上げて、それが儲かるかどうか?という観点からゲス…
アプリタイトル:洋服のはなし
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper
アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は「◯◯のはなし」シリーズの「洋服のはな…
おそらく日本初と思われる、オリジナルのPepper向けの洋服やメイク・アクセサリーを製作販売している川内さんにお話を伺いました。
ーーー自己紹介をお願いします
川内理恵子(かわちりえこ)と申します。ペッパー大好きクラブのメンバーです。
ペッパー大好きクラブ…
9月5日(土)に開催された「このロボットがスゴイ!2015」を見てきました。
会場は北千住にある東京電機大学 東京千住キャンパスです。僕が夜遊びをしていた頃は寂れていた出口に東京電機大学が新しいキャンパスを作り一気に変わった感じでした。下町の商店街の中に…
9月5日(土)に「Pepper App Challenge 2015 Winter ハッカソン #1 -コンテストに向けアプリを考えて作ってみよう!」が開催されたので行ってきました。
https://pepper.doorkeeper.jp/events/30800
こちらは11月に開催されるPepperアプリコンテスト「Pepper App Ch…
今回で第二号目となる『日経ロボティクス 2015年9月号』を読みましたので、個人的に気になった記事をご紹介。
日経Robotics
http://techon.nikkeibp.co.jp/ROBO/
(「その1」からの続きです)
前号から続くPepper分解記事では、脚部のパーツについて解説。…
アプリタイトル:性格診断のはなし
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper
アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は「◯◯のはなし」シリーズの「性格診…
ロボットドットインフォ株式会社が運営するロボット情報WEBマガジン「Robott.info」は、株式会社デアゴスティーニ・ジャパンが運営するロビオーナーのためのポータルサイト「ロビクラブ」へのオリジナルコンテンツの提供と一部記事の転載を2015年9月より開始致しました…
イサナドットネットによる「Citrus Rams(シトラスラムズ)」の無償提供がスタートしたので使ってみました。
Citrus Rams | イサナドットネット株式会社
http://isana.net/products/citrus/
どういうソフトウェアかというと、ロボットの発話調整をブラウザ上…
今回で第二号目となる『日経ロボティクス 2015年9月号』を読みましたので、個人的に気になった記事をご紹介。
日経Robotics
http://techon.nikkeibp.co.jp/ROBO/
巻頭は、安川電機・代表取締役会長兼社長の津田純嗣氏へのインタビュー。
安川電機
htt…