アプリタイトル:恋バナのはなし
デベロッパー:SOFTBANK ROBOTICS
対象機種:Pepper
アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回は「◯◯のはなし」シリーズで、ロボアプ…
本日一般販売モデルの新型Pepperがロボットスタートに到着したのでご報告。
デベロッパー版とは違うのだよ!ってことでどう違うか、まず外観の違いを。
まずカタのデザインが違ってます。巻き込み防止ということなんでしょうかね。
また、足にセンサーが追加さ…
8月23日(日)、品川・ステラボールにて音楽コラボアプリ「nana」から飛び出した音楽イベント「nanaフェス」がおこなわれ、世界初の感情認識ロボット「Pepper」が会場を盛り上げました。
nanaフェスは、音楽の録音や投稿ができるアプリ「nana」で人気のユーザーが…
2015年8月22日(土)に行われた「ISETAN meets Pepper」スペシャルハッカソンの同時間帯に「ISETAN meets Pepperフォトコンテスト」も開催されてましたので、レポートを。
バンタンデザイン研究所高等部のファッション科・ヘアメイク科の学生が、Pepperをモチーフに…
2015年8月22日(土)に行われた「ISETAN meets Pepper」スペシャルハッカソンに行ってきましたのでレポートを。
ハッカソンは三越伊勢丹 × バンタン × ソフトバンクロボティクスの3社によるもの。
バンタンデザイン研究所高等部の学生とPepperエンジニア・クリエ…
8/23、「nanaフェス~みんなでつくる音楽祭」が開催されたので行ってきました。
場所は品川プリンスステラボール。品川駅からすぐです。
一つのホールを貸し切ってのイベントです。
ホール内には様々なコーナーが。
音楽が好きな若者が集まってますね。
…
ラーメン店「天下一品向町店(山梨県甲府市向町719)」にPepperが店長に就任するとの事で就任式に行ってきました。
天下一品ラーメン甲府向町店
http://tenkaippin2.wb.to/
同県に所在するIT会社「ワールドブレインズ(代表取締役社長 : 依田 武)」が経営するフラン…
日本はPepperを中心としたロボットブームのムーブメントが始まりつつありますが、お隣の韓国にもロボット企業があります。それが今回調べてみる「FURO」シリーズを作っている「Future Robot」社です。
Future Robot社の設立は2009年8月。結構歴史あるんですね。
先…
8月21日(金)、22日(土)で開催されている、第28回大崎ニューシティ盆踊り大会にPepperが盆踊りで参加していたので見てきました。
Pepperのプログラミングを行ったのはTASKO Pepper部。
TASKO Pepper部
http://tasko.jp/blog/pepper/
TASKO社内有志が集まっ…
今年の2月に開催されたソフトバンク取材によるPepperアプリコンテストPepper App Challengeに続き、二回目となるアプリコンテストPepper App Challenge 2015 Winterが開催決定しました!
Pepper App Challenge 2015 Winter 開催決定!
http://www.softbank.jp/…
8月21日(金)、ソフトバンクロボティクスは、PepperのロボアプリNo.1を決めるアプリコンテスト「Pepper App Challenge 2015 Winter」の開催を発表しました。
Pepper App Challengeは、今年2月にも一度開催されており、今回が第二回大会となる。
Pepperの一般販売が20…
本日、Pepperの開発リーダーの林要(はやしかなめ)さんがソフトバンクを退職することになったと本人から発表がありました。
2012年から3年半、Pepperプロジェクトに専念してきたあの林さんがソフトバンクを去る・・・ということで本当にいままでありがとうございまし…