Pepperの箱こと、ダンボールケースがバージョンアップしたという話を聞きまして、レビューをしてきました。
いままでのウレタンは「黒」でしたが、新型では「白」になりました。これが一番目に見えて変わった点でしょう。
◼︎ダンボール製のスロープが新たに…
12月17日に開催された「JSオジサン#6」という、javascriptの大好きなおじさんたちが集まるイベントにペッパーが登場しました。今回はこちらのイベントレポートです。
会場にロボットが来ている! ということで、オープニングの乾杯をペッパーが担当! 司会は、グッ…
本日、日本時間18:30、スター・ウォーズ最新作「フォースの覚醒」が上映開始となりました。
ロボット大好きロボットスタートとして、また大学時代に映画研究会に所属していた僕としては、一番最初に観ないわけにはいかない映画だってことで、早速観てきましたよ!
…
12月13日(日)、東京都墨田区の両国国技館にて「全日本ロボット相撲全国大会」「INTERNATIONAL ROBOT SUMO TOURNAMENT2015」が同時開催されました。
「全日本ロボット相撲全国大会」は、富士ソフト株式会社によって1990年から開催されており、今回で27回目を数える歴…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
伝説的ハッカーが自動運転カーをわずか1カ月で自作、すでに公道走行済み
北九州市が「介護ロボット特区」に 高齢社会のモデル作りへ
ロボットハンドが恋人探し手伝い、NYUの学生が考案
ロボッ…
りそな銀行のゆるキャラ「りそにゃ」風のヴイストンSOTAがりそな銀行豊洲支店(セブンデイズプラザとよす)で働いているそうなのでご紹介します。
りそにゃ風SOTA!
りそにゃの帽子を被ったSOTA。これは可愛いです!たまらないですねっ。
また、ボディカラーは市…
タカラトミーのツイッターが一部のユーザーの間で話題になっています。なにやら大量のメカノイドがタカラトミーの本社に現れたようですよ。
(´-`).。oO(おや、何やら弊社の1階が騒がしいですねぇ…)
…( ゜Д゜)ハッ!!
— タカラトミー (@takaratomytoys)…
アプリタイトル:ペパ休さん
デベロッパー:Yoshimoto Roboken
対象機種:Pepper
『R-1ぐらんぷり2015』向けネタというクオリティ
最初このアプリを見た衝撃は相当のものでした。Pepperがピンで面白いことを話すというのは「夢シリーズ」や「話シリーズ」で…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
イーロン・マスクは言った。「人工知能をたくさん作るのが、人類を守る方法」
福島第1の除染ロボット開発 三菱重工など、遠隔から操作
立命館大、空気を抜いて折りたためるビニールロボット開発 …
12月6日(日)に 3331 Arts Chiyoda で開催された Google HackFair Tokyo 2015 に行ってきました。
イベント紹介ページには以下の様に説明がありました。
Google は Android、Google Cloud Platform、Google Maps APIs、Chrome など様々なテクノロジーの API や SDK …
トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田 章男、以下、トヨタ)と株式会社Preferred Networks(本社:東京都文京区、社長:西川 徹、以下、PFN)は、主にモビリティ事業分野におけるAI(人工知能)技術の共同研究・開発を進めることを目指し、トヨタがPFN…
お疲れ様です。東京生まれガンプラ育ちの中橋です。今日は話題のガンダムグローバルチャレンジの話です。
ガンダムGLOBAL CHALLENGE
今、ガンダムグローバルチャレンジというとてつもないプロジェクトが動いています。
どんなプロジェクトかと言うと・・・(以下…