最新記事(1,511ページ中1,452ページ目)

OYOYO-PROJECTのやまうち氏がロボットスタートにジョイン! 画像
その他

OYOYO-PROJECTのやまうち氏がロボットスタートにジョイン!

ロボットスタートのチーフロボットエンジニアとしてOYOYO-PROJECT代表のやまうち氏が参画いただくことになりましたのでお知らせします。

今までも当社と共同開発プロジェクト「ロボットライブラリ」を行ってきたこと、ロボットスタートラボの研究員としても活躍いた…

Pepper Innovation Challenge 2015決勝進出アプリ(展示会場) 画像
開発者向け情報

Pepper Innovation Challenge 2015決勝進出アプリ(展示会場)

11月28日(土)開催のPepper Innovation Challenge 2015決勝大会に進んだロボアプリの展示の様子です。


■Congrats Pepper (アニヴェルセル&イサナドットネット)
Pepperが来賓から集めたお祝いの動画メッセージをスマートフォンでリアルタイムでみられるように…

【PAC & PIC】Pepper App Challenge懇親会レポート【飲み過ぎるなよ!】 画像
開発者向け情報

【PAC & PIC】Pepper App Challenge懇親会レポート【飲み過ぎるなよ!】

本日(2015年11月28日)にPepper App Challenge 2015 Winter並びにPepper Innovation Challenge 2015の決勝大会が、東京・渋谷のベルサール渋谷ガーデンで開催されました。
ロボットスタートでは、速報でPepper App Challenge 2015 Winter(以下PAC)の結果、Pepper In…

【結果発表】Pepper Innovation Challenge 2015決勝大会(追記あり) 画像
テクノロジーイベント

【結果発表】Pepper Innovation Challenge 2015決勝大会(追記あり)

(2015/12/13 写真と審査員コメント・受賞チームから一言をそれぞれ追記しました)

本日開催されたPepper Innovation Challenge 2015決勝大会の速報です。

まず審査員により選出された5作品の紹介です。





■介護施設向けJOYSOUNDペッパーアプリ
TEAM …

ロボットアプリのオフショア開発成功事例を公開【フィリピン・セブ島】 画像
開発者向け情報

ロボットアプリのオフショア開発成功事例を公開【フィリピン・セブ島】

株式会社ジーアングルによるPepperの事例共有セミナー「ロボットアプリ開発 海外制作者の実力とオフショア成功の秘訣」が、11月26日(木)東京・恵比寿にて開催されました。株式会社ジーアングルはフィリピンでのロボットアプリのオフショア開発を日本で初めておこなっ…

【結果発表】Pepper App Challenge 2015 Winter決勝大会(追記あり) 画像
コンベンション/展示会

【結果発表】Pepper App Challenge 2015 Winter決勝大会(追記あり)

(2015/12/13 写真と審査員コメント・受賞チームから一言をそれぞれ追記しました)

本日開催されたPepper App Challenge 2015 Winter決勝大会の速報です。

まず審査員により選出された5作品の紹介です。





■ペッパーソナル・トレーナー
BOB
Pepperが…

Pepper App Challenge 2015 Winter決勝進出アプリ(展示会場) 画像
その他

Pepper App Challenge 2015 Winter決勝進出アプリ(展示会場)

11月28日(土)開催のPepper App Challenge 2015 Winter決勝大会に進んだロボアプリの展示の様子です。


■HUG -バーチャルリアリティコミュニケーション- (HUG PROJECT)
VR技術を活用し、遠隔地にいてもまるでその場にいるようなコミュニケーションを実現するロ…

【Vstone Magicを始めよう】初級編 in Sota Communication Space AKIHABARA 開催レポート 画像
開発者向け情報

【Vstone Magicを始めよう】初級編 in Sota Communication Space AKIHABARA 開催レポート

2015年11月27日よりロボットセンター 東京秋葉原店内にある、Sotaの開発体験などが出来る「Sota Communication Space AKIHABARA」がオープンし、そこでVstone Magicを解説するイベントが開催されましたのでご報告。

ロボットセンターの入り口にはSotaの展示コーナー…

OYOYO-PROJECTが、2つの基盤ソフトウェアとサービスの提供を開始 画像
開発者向け情報

OYOYO-PROJECTが、2つの基盤ソフトウェアとサービスの提供を開始

11月27日(金)、ロボットアプリケーション、Webサービスの開発・運営を行うOYOYO-PROJECTが、2つの基盤ソフトウェアの開発及び基盤ソフトウェアを活用したサービスの提供を開始しました。
 OYOYO PROJECT
 http://oyoyo-project.com/

■基盤ソフトウェア(1) n…

MJIロボットtype01詳細発表&2015国際ロボット展にて参考出展へ 画像
コンベンション/展示会

MJIロボットtype01詳細発表&2015国際ロボット展にて参考出展へ

以前から注目しているコミュニケーションロボットMJIですが、本日、その特徴・機能・仕様など詳細が公開されました。
カメラ、スピーカー、マイク、タッチパネルモニタを搭載し、高さ約 25cm のバッテリー内蔵 した持ち運べる家庭用コミュニケーションロボッ…

「PEPPERのビジネス利活用最新動向とその展望」に行ってきました。その1 画像
その他

「PEPPERのビジネス利活用最新動向とその展望」に行ってきました。その1

10月30日(金)、明治大学リバティータワーで開催された「Pepperのビジネス利活用最新動向とその展望」に行ってきました。

こちらは一般社団法人ブロードバンド推進協議会が主催する研究会です。
イベント紹介ページに掲載されていた開催趣旨はこちらです。

いよい…

【TED】太田智美さんとPepperが「TEDxTokyoSalon 2015 Vol.2」に登壇!【ぺぱたん】 画像
その他

【TED】太田智美さんとPepperが「TEDxTokyoSalon 2015 Vol.2」に登壇!【ぺぱたん】

こんばんは。毎日1本TED動画を見るのが習慣になってる中橋です。過去にもTEDのロボット動画を紹介してきてますが、今回はついにPepperがTEDに登場!ということでご紹介です。
11/25に開催された「TEDxTokyoSalon 2015 Vol.2」にロボットパートナーの大田智美さんとぺぱ…