株式会社Voicyが運営する音声プラットフォームVoicyは、2021年度グッドデザイン賞を受賞したことを発表した。Voicyの世界観はプロダクトのUXである「音声体験」へのこだわりから成り立っている。これからも、“音声×テクノロジーでワクワクする社会をつくる”というビ…
かねてより「空飛ぶバイク」(エアモビリティ)を開発していたA.L.I.Technologiesは、世界初の実用型ホバーバイク「XTURISMO Limited Edition」のデモ飛行を報道関係者に向けて10月26日(火)に公開した。場所はレーシングカーにとっての聖地、富士スピードウェイ。
「XT…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
Vox Mediaが聴覚障害者でも楽しめる全く新しいポッドキャストを配信・・・「間」や「感情表現」をビジュアルで表現 | Media Innovation
金沢シーサイドタウンで自動配送ロボット、NTTドコモとUR都…
カワダロボティクス株式会社はヒト型協働ロボット「NEXTAGE」が兼松株式会社が提供するAI技術を活用した画像検査サービス「AIPENET」(アイペネット)による外観検査自動化アプリケーション内のロボットとして採用されたことを発表した。
「AIPENET」と「NEXTAGE」が外…
オムロン株式会社は、台湾の協調ロボットメーカー テックマン・ロボット社(Techman Robot Inc.)への出資を合意したと2021年10月25日に発表し、翌26日に記者会見を行った。出資率は約10%。出資の完了は2021年12月を予定する。出資額は非公開。
オムロンとテックマン…
シグニファイジャパン合同会社はPhilips Hueシリーズがスマート照明として世界で初めて、音楽配信サービスSpotifyと提携したことを発表した。この提携により、Philips HueシステムはSpotifyから流れる曲の音楽データをリアルタイムで分析し、音楽のビートだけでなく、ム…
株式会社CuboRexは農地や建築現場等の凸凹な「不整地」と呼ばれる場所での作業負担軽減や効率化に取り組むため開発した産業ロボット向け電動クローラユニット「CuGo」が発売開始から21ヶ月で累計販売台数300台を突破したことを発表した。また、CuGoを活用した自動除草機…
測量・測位ソリューションの開発・製造・販売を行う株式会社ニコン・トリンブルは、2020年10月20日に発表されたTrimble社とBoston Dynamics社の戦略的提携に基づき、Boston Dynamics社が製造する自律四足歩行ロボット「Spot」の日本の建築・エンジニアリング・建設分野…
人間共存ロボットの実現を目指す東京ロボティクス株式会社は、モバイルグリッパ(自走式パレタイズロボット)を開発したことを発表した。モバイルグリッパの実物・デモは2021年10月27日(水)~29日(金)に開催する「第4回[名古屋]スマート工場EXPO」(会場:ポートメッセ な…
mangoSTEEMS(マンゴスチームス)JAPANは2021年7月より販売しているアイルランドのEdTech企業「Robotify」(ロボティファイ)のコーディングとロボット工学のプログラムとソリューション「ロボティファイ」の日本語版をローンチ・販売開始することを発表した。
ロボティフ…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
家庭用愛玩ロボ「LOVOT」とクリスマスをお祝いしませんか|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
松本人志、ヤフコメのAI使った規制強化に「そこまでしてコメント欄必要かAIに聞いては」 | RBB T…