日産自動車株式会社は、上質な音と上質なシートで堪能する「プレミアムドライブインシアター」を、2021年9月11日(土)に、日産グローバル本社ギャラリーで開催する。コンパクトカー「ノート オーラ」の発売を記念したもので、オーラのプレミアムな音響と快適空間をPRする…
NECネッツエスアイ株式会社は株式会社ゼンリンの協力のもと、鶴雅リゾート株式会社に日本国内のホテルとしては初めて自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI」(ユンジ デリ)活用サービスを納入したことを発表した。
合計3台の「YUNJI DELI」を鶴雅リゾートに導入
「YUN…
iPresence合同会社は「動く電話Telepii」(以下、テレピー)の一般販売を2021年8月16日より順次、特設WebサイトおよびAmazon、楽天、MakuakeストアなどのECサイトにて開始することを発表した。価格は8,900円(税込)。
家族をつなぐ小型テレロボ「動く電話テレピー」
動…
ロボットベンチャーのGROOVE X株式会社は同社が手掛ける家族型ロボット『LOVOT』(らぼっと)の日である8月8日(日)に、記念日を祝したYouTubeライブを開催したことを発表した。当日はスペシャルゲストとして声優の関智一さんやハローキティが登場し、イベントを盛り上げた…
ugo株式会社とアスラテック株式会社は、ユーゴーの次世代型アバターロボット「ugo」(ユーゴー)をアスラテックのロボット制御システム「V-Sido」(ブシドー)で制御する実証実験を共同で実施して成功し、V-Sidoがugoに正式に対応したことを発表した。
実証実験の詳細
…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
手術ロボットを「Zoom」で体感 豊明・藤田医科大が親子向け催し:中日新聞Web
伊賀白鳳と四日市中央工が優勝 津で高校ロボット相撲東海大会:中日新聞Web
ドローン通信で津波避難を支援…
ソフトバンクは最先端技術を体感できる技術展「ギジュツノチカラ」の第3弾「Beyond 5G/6G編」を7月14日にオンラインで開催した。その中で「6Gではテラヘルツ通信の実用化を目指す」ことも宣言した。
テラヘルツ波とは何か? どれほどの特性を持ち、どこまで研究がすす…
分身ロボット『OriHime』(オリヒメ)の開発・提供を手掛ける株式会社オリィ研究所と公益財団法人ベネッセこども基金は、東京都特別支援学校5校と約5年間実証実験してきた院内学級の子どもの学び支援モデルの成果報告会を2021年8月19日(木)にオンラインで開催することを発…
JP GAMES株式会社は国際パラリンピック委員会初の公式ゲーム『The Pegasus Dream Tour』(ザ ペガサス ドリーム ツアー)において、ピコ太郎によるRPG型アバターライブ「ピコ祭り」~縁結び~を8月22日(日)に開催することを発表した。
ライブ当日に向けて、タップゲーム…
「空飛ぶクルマ」や「物流ドローン」を開発する株式会社SkyDriveは、「空飛ぶクルマ」の開発を加速するべく、自社での研究に加え、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力の元、空力特性(空気中を移動する物体が受ける力学的な性質)に関する研究を開始した事…
ソフトバンク株式会社とSB C&S株式会社はソフトバンクとして最大規模の法人向けイベント「SoftBank World 2021」を2021年9月15~17日にオンライン形式で開催することを発表した。
今年で10回目を迎える「SoftBank World」は「DXの今を知る。明日のビジョンが見えて…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
ペットの“世話”を任せられる? 見守りロボット「Rocki」の実力(1/2ページ) – 産経ニュース
阿寒湖温泉「配膳ロボット」登場…"非接触型"コロナ禍も安心・最大50kgまで配膳可能(北海道ニュー…