ガンダムの「ハロ」、バンダイが開発。2018年発売、AI搭載の対話型コミュ二ケーションロボット

株式会社バンダイは、バンダイナムコグループが取り組むIT エンターテインメントサービスブランド「BN Bot PROJECT」の第1弾商品として、「ガンシェルジュ ハロ」
(価格未定、2018 年発売予定)を、10月3日(火)~6 日(金)に開催される「CEATEC JAPAN 2017」に参考出展することを発表した。「ガンシェルジュ ハロ」はアニメ『機動戦士ガンダム』の話題を語り合うことができる AI(人工知能)搭載の対話型コミュニケーションロボット。

この商品はアニメ『機動戦士ガンダム』に登場するマスコットロボット「ハロ」が“もし現代に存在していたら”をテーマに、アニメ『機動戦士ガンダム』の知識を豊富に持った、
AI搭載の対話型コミュニケーションロボット。最大の特徴はキャラクターの世界観に特化した楽しい会話を生み出すところで、ユーザーの発言を音声認識し、AI で意味と意図を分析。データベースから最適な会話をハロの声で返してくれるので、キャラクターや台詞、忘れられないシーンなど、作品にまつわるさまざまな会話を楽しむことができるという。



この「機動戦士ガンダム」の内容に特化した会話AI開発に日本アイ・ビー・エムが、ハロ本体の機構・回路設計及び生産にVAIOが協力している。

本体サイズは直径約 19cm で、Wi-Fi を使いネットワークに接続することで会話をする。アニメ『機動戦士ガンダム』に関する質問やうんちく、クイズなどさまざまな会話が楽しめるという。

目と口には LED を内蔵し、色や点滅で状態や表情を演出。前後左右に揺れたり、話をしている人の方向に向きを変えたりなど、愛らしい動きを再現している。

また、スマートフォンとBluetooth接続することで、外部スピーカーや目覚まし機能など、会話以外の機能も使用できるようだ。

ハロは、1979年放映開始のアニメ『機動戦士ガンダム』に登場し、主人公アムロがフラウにプレゼントした、ペットロボット。球体のボディで転がって移動するが、収納された手足を使って階段の昇降もできる。簡単な会話や脳波レベル測定も可能。他のガンダムシリーズにも登場する人気キャラクターだ。

なお、今回のハロでは、階段の昇降や脳波レベル測定などはできなさそうだ。しかし、いずれにせよガンダム好きにとってはたまらないロボットとなることだろう。

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム