テトラ・アビエーション株式会社は7月7日に南相馬市と空飛ぶクルマ(eVTOL)の開発に向けて連携協定を締結したことを発表した。
連携協定により、引き続き福島ロボットテストフィールドでの試験飛行や2025年大阪万博、2030年以降エアモビリティでの移動が始まる時期に次世代のエンジニアの育成として南相馬市との連携をさらに高めていく。また、新機種Mk-5(マークファイブ)のイメージ画像と模型も公開した。
実機は「EAA AirVenture Oshkosh 2021」で展示
新機種の実機は7月26日から米国で開催される世界最大級の航空機の展示会である「EAA AirVenture Oshkosh 2021」にて展示(テトラ社はブース番号647に展示)し、2022年引き渡しを前提に7月末から予約販売を開始する。同新機種は米国において現行法の下、オーダーメイドでキット機として販売する。今後、日本国内においても自家用航空機として販売できるよう開発を進めていく。
1/10サイズ模型
テトラ・アビエーション関連記事
福島県が「実用化補助金」の広報動画を公開 テトラの空飛ぶクルマやメルティンのアバターロボットが登場
「空飛ぶ車」を作るテトラ・アビエーション、約5,000万円の資金調達を発表
福島県が「実用化補助金」の広報動画を公開 テトラの空飛ぶクルマやメルティンのアバターロボットが登場
「空飛ぶ車」を作るテトラ・アビエーション、約5,000万円の資金調達を発表
空飛ぶクルマ関連記事
空飛ぶクルマの事業開始は2023年目標 エアモビリティがスイスのeVTOLメーカーのDufour Aerospace社と代理店契約
未来のクルマは都会の空を移動する? GMが「空飛ぶクルマ」eVTOL機のコンセプト動画を公開 CES 2021の基調講演で
【動画】SkyDrive『空飛ぶクルマ』が有人飛行に成功!2023年度の実用化目指し、39億円の資金調達も実施
空飛ぶクルマ関連記事
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。
PR
このカテゴリの新着記事
注目のロボット
注目のロボット企業
チャンネル登録
Posting....