「あるくメカトロウィーゴ」を使用した小学生向けプログラミング教室 ドコモショップ三軒茶屋店で開催
リビングロボット社は2022年5月15日、22日にドコモショップ三軒茶屋店にて無料のプログラミング教室を開催したことを発表した。
「あるくメカトロウィーゴ」で初めてのプログラミングに挑戦
プログラミング教室の対象者は6〜12歳の子どもと保護者。ドコモショップ三軒茶屋店限定で開催し、地域の人が無料で参加した。授業ではロボットを使ったブロック倒しや1mの障害物競争を行った。Scratchを使って簡単にロボットを操作できるため、プログラミングが初めての子どもも開始後まもなく一人でスムーズに使いこなせるようになり、終了後には「初めてでも簡単に取り組むことが出来た」、「自分が作ったプログラミングでロボットが動くのをみて感動した」、「ロボットに、もっといろいろな動きをさせてみたい」など、もっと学びたいという意欲的な感想の声も上がった。
リビングロボット社では、今後もあるくメカトロウィーゴを使ったSTREAM教育を推進していく。なお、同イベントは6月26日にも開催予定。
プログラミング教室
日時:2022年6月26日(日)11:30〜,14:00〜
会場:ドコモショップ三軒茶屋店
※ドコモショップ三軒茶屋店限定のイベント。
お問い合わせ:03-5433-8514
ドコモショップ三軒茶屋店(教室担当)
「あるくメカトロウィーゴ」について
「あるくメカトロウィーゴ」はプログラミングを通じて、子どもたちが自発的に学び、創造する力をやしなう教育用ロボット。小さいながらも魅力的な動きと、画面上に留まらない学習教材としての魅力で定評があり、多くの自治体や公立学校および海外でも採用されている。また教育用だけでなく介護施設でも実証実験を行い、お年寄りの話し相手や体操パートナーとしての活用の検討をすすめている。
リビングロボット社について
リビングロボット社は人とロボットが共に生き、成長する社会の実現をめざして、パートナーロボットおよび関連技術の開発をおこなうテクノロジー企業。プログラミング教育における「あるくメカトロウィーゴ」の活用をはじめ、さまざま分野での社会実装への取り組み、CEATEC等の技術系イベントにおける製品の出展など、事業の拡大と社会貢献をすすめている。
リビングロボット
ABOUT THE AUTHOR /
山田 航也横浜出身の1998年生まれ。現在はロボットスタートでアルバイトをしながらプログラムを学んでいる。好きなロボットは、AnkiやCOZMO、Sotaなどのコミュニケーションロボット。