【2022年を振り返る】ロボスタで人気の各月間トップ記事を発表(後編:7月~11月) マクロス/イヤホン/フレーム問題/NVIDIA/Echo Show

2022年をロボスタの各月のアクセス(PV)トップ記事で振り返る後編。7月~11月を紹介します。
前編「【2022年を振り返る】ロボスタで人気の各月間トップ記事を発表(前編:1月~6月)」はこちら



2022年7月

2022年7月の人気記事は、Amazonの完全ワイアレスイヤホン「Echo Buds」の実機レビュー記事がトップとなりました。Alexaに対応し、ノイズキャンセルと外音取り込みをワンタッチで切り換えられる機能が特徴的です。
Amazonの完全ワイアレスイヤホン「Echo Buds」実機レビュー 3週間使ってみてわかった良い点と注意点




2022年8月

昔からAI研究において最大の課題とされているひとつが「フレーム問題」。AI開発企業を手がけるグリッドが「フレーム問題」解決の糸口を強化学習とアンサンブル学習を連携させることによって解決するという論文を発表した記事です。
AI最大の課題「フレーム問題」解決の糸口をグリッドが開発!強化学習とアンサンブル学習を連携 米国物理学協会発刊学術誌が掲載




2022年9月

NVIDIAが超小型のAIコンピュータ「Jetson Nano」の上位機種として最新のOrinを搭載した「Jetson Nano Orin」を発表、業界で話題になりました。従来Nanoの約80倍の高性能で、基本的なアーキテクチュアやハードウェアのサイズは共通となっています。
【速報】NVIDIA「Jetson Orin Nano」を発表 従来Nanoの約80倍の高性能 超小型AIコンピュータ Orinファミリーは3機種に



2022年10月

兵庫県宝塚市の宝塚市立「手塚治虫記念館」で開催されていた「超時空要塞マクロス展」の最終日を取材した記事です。今回の展示で最も人気だったのはマクロス艦からロボットへの自動変形。初代マクロス作品のあらすじに合わせて段階的に変形していきます。システム制御ソフトウェアには、横浜ガンダムにも採用されている「V-sido」が使われています。
「超時空要塞マクロス展」終幕!全長70cmマクロス戦艦からロボットへ変形デモ写真を公開、合計4,600回トラブルなし!2023年春に横浜で公開



2022年11月

記憶に新しい先月、トップはやはりAmazonのセール記事でした。「Echo Show 5 第2世代」が超お買い得に設定されていました。
今年は「Echo Show 5 第2世代」が67%OFF!年末ビッグセール「Amazon ブラックフライデー」カテゴリー別サプライズ日程を公開(2022)


さて、今回は2022年の各月のトップ記事だけを紹介してきましたが、他にも話題になった記事はたくさんありました。そんな話題になった記事を集めた特集も後日、お届けしたいと思いますので、2022年を一緒に振り返っていきましょう。

ABOUT THE AUTHOR / 

神崎 洋治

神崎洋治(こうざきようじ) TRISEC International,Inc.代表 「Pepperの衝撃! パーソナルロボットが変える社会とビジネス」(日経BP社)や「人工知能がよ~くわかる本」(秀和システム)の著者。 デジタルカメラ、ロボット、AI、インターネット、セキュリティなどに詳しいテクニカルライター兼コンサルタント。教員免許所有。PC周辺機器メーカーで商品企画、広告、販促、イベント等の責任者を担当。インターネット黎明期に独立してシリコンバレーに渡米。アスキー特派員として海外のベンチャー企業や新製品、各種イベントを取材。日経パソコンや日経ベストPC、月刊アスキー等で連載を執筆したほか、新聞等にも数多く寄稿。IT関連の著書多数(アマゾンの著者ページ)。

PR

連載・コラム