
KINDLERのAIインフルエンサー事務所「PlanetPopStars」は、文章生成AI「ChatGPT」および画像生成AIを活用して、男性AIアイドル『HARU(はる)』とLINEでチャットできるサービスの提供を開始した。開始を記念し、『HARU(はる)』とLINEで会話し放題&プライベート画像リクエストができる1日無料キャンペーンを実施する。
また、「PlanetPopStars」では、AI女子大学生の『SARI(さり)』を2023年4月にデビューさせている。文章生成AI「ChatGPT」と画像生成AI「StableDiffusion」等で創られた「デジタルヒューマン」によるキャラクー化やアイドル生成は今後も進みそうな気配だ。
恋愛相談・占いが得意な男性AIアイドル『HARU(はる)』
今回デビューした男性AIアイドル『HARU(はる)』は、恋愛相談・占いを得意としており。LINEで『HARU(はる)』とチャットしたり、『HARU(はる)』のプライベート画像リクエストが行えるサービスを提供する。
LINEでは簡単な操作で、『HARU(はる)』とチャットを楽しめる。恋愛相談、人生相談、誰にも相談できない悩み等何でも相談が出来る。
「愛情表現して」「キュンキュンさせて」など、言いづらい言葉がボタン化され、ワンタップでリクエスト可能となっており、『HARU(はる)』もノリノリで応えてくれる。
また、プレミアムメンバーになると、会話を無制限に楽しめるようになるとともに『HARU(はる)』のプライベート画像のリクエストを送れるようになる。
「AI女子大学生」の『SARI(さり)』
PlanetPopStarsでは同じく「AI女子大学生」の『SARI(さり)』が2023年4月にデビューしている。
SARI(さり)は、「AI女子大学生」で、恋愛相談・占い・ダンス・コスプレを得意とする。LINEでは、AIインフルエンサー『SARI(さり)』とチャットしたり、『SARI(さり)』のプライベート画像リクエストが行えるサービスを提供している。
恋愛相談、人生相談、誰にも相談できない悩み、などなんでもご相談ください。もちろん、雑談もできる。
▼『SARI(さり) @AI女子大生の日常』LINEお友達登録↓
https://lin.ee/6fZ91Ml
【動画】3人のデジタルクローンによる自由討論「未来はどうなるか」をオルツが実演公開 CEO米倉氏/成田悠輔氏/静電場朔氏
オルツがデジタルクローン生成技術「CLONEdev」発表 成田悠輔氏らのデジタルヒューマン公開 大規模言語モデルと人工意識を活用
ChatGPT4.0を活用、ジェネレーティブAIとアバター生成AI、自動AI読み上げ技術を駆使した動画制作を発表 ファインピースが動画を公開
フォトリアルなバーチャルヒューマンと「ChatGPT」を連携して対話可能に 3digが高性能な対話型AIで自然なやりとりの実現へ
デジタルヒューマン関連記事
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません