
NTTコノキューは、秋葉原駅構内に展開しているショールーム「XR BASE produced by NTT QONOQ」において、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)などXRを活用したサービスを手軽に楽しめる「XR BASE SUMMER FES」を2023年7月14日より開催する。
また、JR東日本、JR東日本ステーションサービス(JESS)と連携し、東北や新潟エリアの魅力を体験できる観光イベントもあわせて実施する。
「XR BASE SUMMER FES」概要
開催期間
2023年7月14日~2023年8月31日
開催場所
秋葉原駅 電気街改札 みどりの窓口隣 「XR BASE」
開催内容
開催期間中はXR BASE内装飾を「XR BASE SUMMER FES」のキービジュアルに合わせた世界観で演出する。
メインコンテンツである「LOST ANIMAL PLANET」では、スマートフォンやタブレットに「XR City」アプリをダウンロードしていただくことで、XR BASEに限定登場する絶滅した古生物の発掘をARで体験いただくことが可能。またアプリをダウンロードしたお客さまを対象に恐竜などの古生物カードが必ずもらえるカプセルトイを8月より設置する。
その他、月額制にてサービスを提供しているXR Worldの「EVA GLASS」の無料体験、DOORで開催されているゆるキャラグランプリ改め「ゆるバース」に出場中のキャラクター達の宣伝活動をVRゴーグルにて見ることができる。
XR City「LOST ANIMAL PLANET」 | 新感覚街あそびアプリ「XR City」で体験できる、絶滅した古生物 を復活させるARコンテンツ。 発掘ポイントを探索し、化石を発掘、発掘した化石を復元することで恐竜などの絶滅した古生物のリアルなARコンテンツが登場し、登場した古生物はもちかえりコンテンツとしてアプリ内にコレクションできる。 最新のVPS技術(3Dマップを元に、スマートフォンのカメラが捉えた画像との照合により、高精度な位置情報を特定する技術)を活用してXR BASE限定古生物をARで復活させコレクションすることができる。 その他、自宅など好きな場所で楽しめるコンテンツも用意されている。 |
---|---|
XR World 「EVA GLASS」 | 専用デバイスやアプリが不要な、PC・スマホから手軽に遊べるメタバース「XR World」で体験できるコンテンツ。 GLASS機能をオンにすると、XR Worldの日常空間がエヴァンゲリオンに登場する景色やアイテムが散りばめられた世界に切り替わりる。2023年8月から月額制で提供するサービスだが、XR BASEでは無料で本サービスを体験することができ、エヴァンゲリオンに登場するシンジやレイ、アスカ、ミサトなどのキャラクターとの会話や、彼らから依頼されるミッションを楽しめる。 |
DOOR ゆるキャラグランプリ改め 「ゆるバース」 | 仮想空間プラットフォーム「DOOR」で開催されているゆるキャラの祭典をメタバース空間で体験できる。 普段つける機会が少ないVRゴーグルで没入感高く、推しご当地キャラ空間を体験でき、グランプリの投票を無料で楽しめる。スマートフォンやパソコンのWebブラウザ(専用アプリは不要)からも体験が可能。 ※4 投票受付開始:8月8日(火)10:00〜、メタバース空間は7月14日(金)から体験可能 |
上記以外にもMR技術を活用した「NTT XR Real Support」など常設コンテンツも体験できる。
東北・新潟の魅力体験観光イベント概要
開催期間
2023年7月15日 10:00~16:00(14:00~15:10の駅コンサート実施中は一時中断)
開催場所
秋葉原駅改札内2階コンコース XR BASE
開催内容
秋葉原駅改札内2階コンコースで、東北・新潟エリアの代表的な観光資源である雪の魅力を「八甲田山のバックカントリー」や「横手のかまくら」、「山形蔵王の樹氷」、「妙高のジップツアー・清津峡渓谷トンネル」のVR映像により疑似体験することができる。
また、XR BASEでは大型LEDで東北・新潟エリアの夏祭り映像を見ることができ、JR東日本、JESS及びコノキューで連携し、東北・新潟エリアの魅力を発信する。
秋葉原駅謎解きラリー2023~「怪盗おたっくまからの予告状」~
開催期間
2023年7月8日~2023年7月15日
※最終問題の掲出、参加賞引換は2023年7月15日10:00~16:00のみ
開催場所
秋葉原駅・アトレ秋葉原1・XR BASE
※解答用紙の配布、最終問題の掲出、参加賞引換は、秋葉原駅中央改札コンコース外
開催内容
秋葉原駅各改札、アトレ秋葉原1、XR BASEを舞台に謎解きラリーを実施。全ての謎を解いた方には参加賞がプレゼントされる。
(謎解きのストーリー)
怪盗おたっくまから、あるものを盗みにアキバに参上すると書かれた予告状が届きました。秋葉原駅と駅周辺施設に設置された5つの謎を全て解き、更にその答えを使って最終問題を解くことにより、怪盗おたっくまの犯行を阻止することができる。
※おたっくまは、秋葉原駅オリジナルキャラクター。
ウルトラセブンと港の巨大宇宙ロボット『55年前の未来』 LINEとXR CityのAR演出「体験型謎解きイベント」開催 コンセプト動画も公開
PICO×にじさんじのVTuber 8K VRライブ体験!秋葉原「XR BASE」で実施中 没入感、躍動感、実在感のあるVRライブを提供
NTT QONOQ関連記事(ロボスタ)
XR BASE
XR City 「LOST ANIMAL PLANET」
XR World 「EVA GLASS」
DOOR ゆるキャラグランプリ改め 「ゆるバース」
ゆるバース
NTT XR Real Support
株式会社NTTコノキュー
東日本旅客鉄道株式会社
JESS
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません