クオリティソフトは、和歌山県に、災害発生時の避難誘導や物資運搬に有用な「災害対応ドローン」2機を導入したと発表した。
ドローンの俯瞰的視点からの情報収集は有用
近年頻発化している大規模水害や土石流災害において、災害対応におけるドローンの有効性が確認されている。また、大規模災害に限らず常時発生する災害に対してもドローンの俯瞰的視点からの情報収集は有用であることから、総務省消防庁はドローンの導入・活用を推進している。
和歌山県のドローン導入目的
・災害発生時に、人や緊急車両が容易に近づけない場所へ、インフラ等の復旧が完了するまで物資を供給し、避難生活を質的に向上させる
・災害切迫時等においてアナウンスや避難誘導を行うことで、被災地に取り残される人の発生を抑止する
・被災地上空から俯瞰的視点で情報収集を行う
「災害対応ドローン」について
石川エナジーリサーチが開発・製造した産業用ドローン「ビルドフライヤーchrome」に、電動FPVカメラ、物件搬送・投下装置、クオリティソフトが提供する「圧電スピーカーユニット」を搭載している。災害発生時に、上空から迅速に被災状況を把握すると共に、被災者への適切な行動指示、救援活動等を実現します。
特徴
総務省消防庁が求める「災害対応ドローン」機能要件に準拠
・ドローン機体および搭載機器は、防水性能等級3以上
・動画撮影が可能なカメラを搭載し、撮影した動画を現場活動で活用
ドローン搭載に最適化した「圧電スピーカーユニット」【運用例1】
・超軽量(約800g)、低消費電力(5W)により、ドローンの飛行時間性能への影響を最小化
・可聴範囲 直線約300メートル
人や車両が容易に近づけない場所へ物資を運搬する「物件搬送・投下装置」【運用例2】
・最大搬送重量:約2kg(物件の形状、飛行環境に影響されます)
・搬送物件例:救助用ロープ、救命胴衣、浮環、AED、応急手当資器材 など
AIアナウンス機能(オプション)
・日本語のテキスト文章から、自然なアナウンス音声を生成
・最大29カ国語によるアナウンスが可能であり、外国人観光客や外国人居住者へのアナウンスにも有効
東京都 青梅市で山間地域の生活利便性向上に向けドローン「レベル3.5飛行」による宅配便配送の実証を実施へ
「4D GRAVITY」を搭載の新物流ドローンの特徴 荷物を上から入れ、水平に保つ、置き配機能を動画で紹介
ドローン機体×講習×運用ツールをセットで ブルーイノベーション「ドローン・スマート林業スターターパック」提供開始
ドローンに搭載可能な小型軽量ミリ波レーダで建築物の外壁内部の欠陥検出実験に成功 大阪大学とJFE商事エレクトロ二クス
【日本初】JAL/KDDI/JR東日本等6社、ドローンのレベル4飛行で医薬品を輸送する実証を実施 ドローン物流の早期社会実装を目指す
ドローンと配送ロボットで医薬品配送の実証実験 NTTコムや和歌山県らが、大規模災害発生時のラストワンマイル運搬を検証