NTT東日本の施設でローカル5Gに対応した最先端の自律走行搬送ロボット(AMR)「Akatsuki」を展示開始

工場・倉庫のスマート化事業を展開するIndustry AlphaはNTT東日本のスマートファクトリー&ロジスティクスラボにおいて、ローカル5Gを活用した最先端AMR「Akatsuki」の展示を開始したと発表した。

ローカル5Gのキラーユースケースを創出へ

製造・物流業界は現在、少子化と人口減少による労働力不足の問題に直面しており、この課題に対応するために、多くの企業が自動化技術の導入を進めている。これまでにもロボティクス、画像認識、最適化アルゴリズムなどの最先端技術を活用した効率化ソリューションが展開されてきており、これらの技術と高い親和性を持ち、自動化をさらに推進するためのキーテクノロジーとしてローカル5Gへの期待が高まっている。

ローカル5Gは、従来の通信技術と比較して、大容量のデータ通信と低遅延を実現する次世代ネットワークで、高解像度の動画の迅速な送受信や、多数のデバイス間でのシームレスなデータ共有が可能となる。そのため、スマート化文脈では、AMRとローカル5Gの連携が注目され、動画の送受信に基づく異常検知や遠隔操作、更なる多数台制御等の実現が目指されている。

しかし、これまでローカル5Gに対応可能なAMRはごく少数で、その実用化に向けた取り組みも限られていたが、Industry AlphaとNTT東日本は連携し、新たなキラーユースケースの創出に向け、NTT東日本のローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボにて、企業向けに展示を行う運びとなった。この展示を通じて、ローカル5Gを活用したAMRの可能性を広く紹介し、スマートファクトリーの実現に向けたイノベーションの促進を目指すとしている。

ローカル5G対応AMR「Akatsuki」

Industry Alphaは新技術の開発や機構設計の見直しによって、既存のAMRをローカル5GにもWiFiにも対応できるようにするカスタマイズオプションを実装。今回の展示においては「Akatsuki」をローカル5G対応にカスタマイズし、提供した。

NTT東日本のローカル5Gスマートファクトリー&ロジスティクスラボでは、ローカル5Gと連携した2台のAMRが協調して折りたたみコンテナ(オリコン)の搬送を行うデモンストレーションを展示している。





「Akatsuki」の主な特徴

・先進的なローカル5G対応により、低遅延で高信頼性のデータ通信を実現。
・対象物の高さに応じてAMR本体が伸縮し、最適な作業高さに自動調整。
・物の出し入れと搬送を一台でこなし、ピッキング作業の自動化に大きく寄与。


今後の展望

ローカル5Gはアップロードに比重を置いたネットワークにカスタマイズすることが可能であり、製造業で求められる、高精細映像データや大容量CADデータの送信を実現することができるため、高精度カメラを用いた映像伝送やAMRの遠隔操作によって安全管理・保守業務の効率化を実現し、現場の監督者を不要となる。

具体的には、現場作業者、監督者、技術者が物理的に離れた場所にいても、音声や映像をリアルタイムで共有できるため、一人の点検者が複数の現場を効率的に点検することが可能になるとしている。

このような人と機械の連携によるスマートファクトリーの実現により、労働力不足を解消し、持続可能な社会をIndustry Alphaは目指すとしている。

関連サイト
Industry Alpha株式会社

ABOUT THE AUTHOR / 

ロボスタ編集部

ロボスタ編集部では、ロボット業界の最新ニュースや最新レポートなどをお届けします。是非ご注目ください。

PR

連載・コラム