レッドブル・ジャパン株式会社は、革新的なアイデアの実現と、次世代イノベーターの育成を目指すプログラム「Red Bull Basement(レッドブル・ベースメント)」の参加者の募集を開始した。募集期間は8月1日(木)~10月15日(火)。
「Red Bull Basement」では初めて「AI技術」を応募フローに採用
今回から、マイクロソフトおよびAMDと提携し、Red Bull Basementでは初めて「AI技術」を応募フローに採用した。AI技術によって、誰もが革新的なアイデアを生み出すことができ次世代型イノベーター育成プログラム、となっている。
「Red Bull Basement」は、次世代のイノベーターがAI技術を活用して革新的なアイディアを見つけ、ローンチすることをサポートするプロジェクト。起業家としての野心と影響を与えたいという想いに突き動かされる一方で、何から着手すべきか困っている状況の昨今のイノベーターを支援するプログラム。それらイノベーターに向け、Red Bull Basementは自己成長の機会を広げ、最新テクノロジーの助けを借りながら、イノベーションを起こすことを総合的にサポートしていく。
2018年の開始から年々規模を拡大し、2021年は44か国から4483件以上の応募があり、ベストアイデアに選ばれた学生のアイデアは企業サポートの下、実現化が進んでいる。
「ワールド・ファイナル」は東京で12月開催
また、日本代表を選ぶ審査員には日本のビジネス界を牽引する企業の第一人者らの参加を予定。日本での優勝者は、今年は東京で12月開催が予定されている「ワールド・ファイナル」へ招待される。ワールド・ファイナルでは、レクチャー、ワークショップ 、そしてメンターによるセッションで構成された3日間の最終選考を経てグローバルチャンピオンが決まる。
詳細は、https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-basement-japan
2021年度に実施した取組み「Starry Light Tiles」(参考)
~光害対策と夜間の安全を可能に~ “自給自足の街灯” 内蔵 LED が点灯する歩行者道路用タイル
2021年度の「Red Bull Basement」では、イギリス・ラフバラ―大学の「Starry Light Tiles」チームが、自宅までの夜道を不安に感じた経験から、街灯に代わる新しいアイデア「足を置くと LED が点灯する歩行者道路用タイル」を生み出した。「運動型 / 圧電型環境発電テクノロジー」を採用したこのアイデアは自足式で、タイルの上を歩くたびに電力が発生・貯蔵される。足元から光を照らす仕組みが光害対策になったほか、街灯の費用軽減も見込める点が評価され、2021年度の「Red Bull Basement Global Final」で上位 44 チームに選出された。
詳細は、https://www.redbull.com/jp-ja/red-bull-basement-8-tech-ideas 参照。
初のAI活用「Red Bull Basement 2024」のポイント
Red Bull Basement 2024 は「マイクロソフト」(Microsoft Corp)と米国半導体大手の「AMD」と提携。「Red Bull Basement」の応募サイトにはマイクロソフトの「Azure AI」と、AMD のデータセンターCPUを活用し、AIチャットボットを通じて、応募時点から、アイデアへのフィードバックや、アイデアの深掘りをサポートする。
AI のサポート方法は大きく2つ。既にアイデアを持っている参加者に向けては、サイト上にアイデアを入力することで、発表内容へのフィードバックを提供する。また、まだアイデアが固まっていない参加者は、AIが用意した質問に答えることで、ビジネスプランの作成が可能になる。
さらに、優勝者には、AMD の新しい「Ryzen AI」プロセッサーを搭載した最新のAI対応ノートパソコンが贈呈される。
■応募資格:18歳以上。12月2日(月)~12月5日(木)に東京で開催されるワールド・ファイナルに参加できる人。
■応募方法:個人または2人1組のグループで参加が可能。AIのサポートを活用して、社会・環境問題を解決する革新的なアイデアを集約した応募フォームに作成し、公式サイトに提出する。
※公式サイトへの提出時に、サイト上でAI技術によるブラッシュアップ、またフィードバックを貰うことができる。
■応募期間:2024年8月1日(木)~2024年10月15日(火)
■スケジュール:
11月中旬:ジャパン・ファイナル @福岡
Red Bull Basement のサイト上で、AI 技術を使ってビジネスアイデアの作成、応募が可能。エントリー後は、日本のビジネス界を牽引する第一人者らが審査員となり、福岡で開催される日本決勝大会にて、日本代表チームを決定。
ジャパン・ファイナル優勝チームには MATE.BIKE より製品を贈呈。
11月中旬~12月1日(日):開発期間
ジャパン・ファイナル優勝チームは、2024 年 11 月中旬~2024 年 12 月 1 日(日)まで、メンターや専門家(AI 技術を含む)から、アイデアに対するコメントやアドバイスを得られる。
12月2日(月)~12月5 日(木):ワールド・ファイナル @東京
世界 40 カ国からファイナリストが東京に集結し、ワークショップ、AI セッション、国際的な起業家、ビジョナリー、ビジネスリーダーとのネットワーキングなど、様々なイベントを開催。ワールド・ファイナル優勝者には、シリコンバレーでのスペシャルプ
ログラムも用意。詳細は後日発表。
https://www.redbull.com/jp-ja/events/red-bull-basement-japan
「未来創生STREAM教育総合研究所」設立 ロボット教育の研究・開発・普及、コンテスト運営など ユカイ工学とヒューマンアカデミー
「レスキューロボットコンテスト2024」(レスコン) 競技予選に出場26チームが決定 救助ロボットの競技を通じて防災を普及啓発
宇宙/戦争/自然/ロボット/科学、子ども達が社会問題を感じて明るい未来を描いた作品多数!「ドコモ未来ミュージアム」最大級の創作絵画コンクール受賞作品決定
子ども達の発想あふれる「embot大展覧会」開催!最優秀賞は力作「カラドキピエロ」、ハムスターロボットや動くアクセサリーも
コンテスト関連記事【ロボスタ】
プログラミングコンテスト関連記事【ロボスタ】
この記事を読んだ人におすすめ
- 全国高校AIアスリート選手権「シンギュラリティバトルクエスト2024」PepperやAI活用「STREAMチャレンジ」SBRが開催
- 埼工大がAIや機械工学、SDGsなどの一般市民向け無料講座を開催 対面・オンラインで受講可能 全5回
- AIで火力発電の費用を月間約6億円削減 北海道電力とグリッド、機械学習と最適化AIを組み合せた火力・水力需給最適化AIエンジンを開発
- 「未来創生STREAM教育総合研究所」設立 ロボット教育の研究・開発・普及、コンテスト運営など ユカイ工学とヒューマンアカデミー
- 人型ロボット「Pepper」が脱炭素に向けた「グリーンダンス」に挑戦 環境大臣政務官の表敬訪問&報告で