NTTと中華電信は、2023年10月25日に締結した基本合意書に基づき、双方のオールフォトニクス・ネットワーク(APN)を用いて、台湾・桃園市内の中華電信のデータセンタから東京・武蔵野市内のNTT武蔵野研究開発センタまでを2024年8月29日に開通。約3,000kmの長距離を片道約17msecの低遅延かつゆらぎのない安定した通信を実現した。
APNの国際間開通は世界初。
今後は、この国際間APNを用いて、グローバルレベルでのIOWNビジネス展開をNTTと中華電信両社で推進をしていく。
背景
2023年10月25日に締結した基本合意書に基づき両者が強みとする、光伝送技術や無線伝送技術、NTT・中華電信での社会実装の実績を基に、2024年8月29日日本と台湾間においてIOWNのAPN技術を活用した国際間のネットワークを世界で初めて開通した。
取り組み内容
国際間APNの開通にあたり、NTTは、NTT武蔵野研究開発センタ(日本:武蔵野市緑町)から日本国内の海底光ファイバー陸揚げ局まで、中華電信は、そこから台湾の陸揚げ局、桃園データセンター(台湾:桃園市桃園)までのAPNを構築。そして両社が協力し、それぞれの区間を接続するとともに、End-to-Endでの通信が安定して行われることを確認した。
本国際間APNは100Gbpsの光パスで実現。通信品質試験を行った結果、遅延は片道で16.92msec、遅延ゆらぎはほとんど無かった。なお、本国際間APNは、IOWN Global ForumのOAA(Open All-Photonic Network Functional Architecture)に対応している様々なメーカーの機器を利用し、相互接続を実現している。
今後の展開
NTTと中華電信は両社協力の下、日本と台湾に拠点を置く半導体分野などの製造業を中心に、被災時のBCP対策としてのデータバックアップやレプリケーションサービス、大規模言語モデル(tsuzumi)などを今後提供していく。
またNTTは2025年大阪・関西万博NTTパビリオンデーにおいて、「超歌舞伎〈CHO-KABUKI〉Powered by IOWN『今昔饗宴千本桜 Expo2025 ver.』」の公演を計画しており、本国際APNの活用も検討している。
NTT 中村獅童と初音ミクが競演する『超歌舞伎』大阪・関西万博で上演!「千本桜」と最先端技術の融合「NTTパビリオンデー」で
NTTが光ファイバ伝送路の状態を測定器なしでエンドツーエンドに可視化できる技術を開発 世界初・世界最高精度の実証に成功
NTTがIOWN APNと無線システムをリアルタイムに連携制御、サーバ上でのロボット遠隔自動制御を実証
NTT、英国と米国で約100km離れたデータセンター間をIOWN APNで接続、1ミリ秒以下の低遅延通信に成功
NTTのIOWN構想とは? 特徴と利点、技術開発ロードマップを解説「IOWNの取り組みと進捗に関する説明会」を報道陣向けに開催
この記事を読んだ人におすすめ
- NTT、英国と米国で約100km離れたデータセンター間をIOWN APNで接続、1ミリ秒以下の低遅延通信に成功
- NTTがIOWN APNと無線システムをリアルタイムに連携制御、サーバ上でのロボット遠隔自動制御を実証
- NTTが光ファイバ伝送路の状態を測定器なしでエンドツーエンドに可視化できる技術を開発 世界初・世界最高精度の実証に成功
- ドコモ、NTT、NEC、富士通が世界最高クラスのサブテラヘルツ帯無線デバイスを開発、100Gbpsの超高速伝送を実現
- NTT【世界初】連合学習においてAIモデルに異常や悪意がある場合でも高精度に学習できるモメンタムスクリーニング技術手法を発表
- NTT 中村獅童と初音ミクが競演する『超歌舞伎』大阪・関西万博で上演!「千本桜」と最先端技術の融合「NTTパビリオンデー」で
- 【速報】NTT版 大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」(つづみ)の商用サービスを開始 2027年に1千億円の売上を目指す
- NTT版LLM「tsuzumi」とFIXERの生成AIサービス「GaiXer」が連携 文書作成の効率化や高品質な顧客サポート等 幅広く展開
- NTTのスマートビル技術「Cradioとロボット連携」やマルチロボット最適制御技術を活用 品川シーズンテラスでロボット配送実証
- 生成AIを活用した学習マンガ事業「LearningToon」をスピンアウト 「docomo STARTUP」から誕生