
株式会社人機一体は「Japan Robot Week 2024」で、GMOインターネットグループの出展ブースにおいて話題になっている巨大な汎用人型重機「零式人機 ver.2.0」を展示する。そして、開催期間中に合計8回、「零式人機」のデモも予定されている(予定日時は下記参照)。
「Japan Robot Week 2024」の開催日程は、2024年9月18日(水)~20日(金)。場所は東京ビッグサイト。入場料は1,000円で事前登録すれば無料。
デモが予定されているGMOインターネットグループの出展ブース
また、会期初日の9月18日(水)の午前には、人機一体 代表取締役社長 金岡博士氏と、GMO AIR 代表取締役社長 内田朋宏氏によるトークセッションも行なわれる。
さらに、「人機一体協力企業による展示」も予定されている。
人機並進駆動ユニット ver.5.0(椿本チエイン、タダノ)
高耐久 FA・ロボット用ケーブル(タツタ電線)
3D プリンティング部品(ストラタシス・ジャパン)
【Japan Robot Week 2024】
開催日時:
2024年9月18日(水)~20日(金)10:00~17:00
開催場所:
東京ビッグサイト(東 4~6 ホール)東京都江東区有明 3-10-1
入場料:
1,000円(入場登録者・招待状持参者・中学生以下は無料)
出展ブース:
GMOインターネットグループ ブース(東 6 ホール J-41)
人機一体が出展するロボット:
零式人機 ver.2.0
Japan Robot Week 2024 公式サイト:
https://biz.nikkan.co.jp/eve/s-robot/
開催日時:
2024年9月18日(水)~20日(金)10:00~17:00
開催場所:
東京ビッグサイト(東 4~6 ホール)東京都江東区有明 3-10-1
入場料:
1,000円(入場登録者・招待状持参者・中学生以下は無料)
出展ブース:
GMOインターネットグループ ブース(東 6 ホール J-41)
人機一体が出展するロボット:
零式人機 ver.2.0
Japan Robot Week 2024 公式サイト:
https://biz.nikkan.co.jp/eve/s-robot/
関連サイト
GMO AIR 出展特設サイト
GMO AIR 出展特設サイト
関連記事
GMOインターネットグループ「Japan Robot Week 2024」に初出展 最大規模のブースに汎用人型重機や四足歩行ロボットなど展示
GMOがAI・ロボット事業に本格参入、GMO AIRを設立 ヒューマノイドや多脚型ロボットにも注力!ロボットたち大集合でデモ披露
「シンカリオン」に人機一体の汎用ヒト型重機「零式人機 ver.2.0」がモチーフの武装強化ビークル「エルダ式ジンキ」登場
【世界初】JR西日本の鉄道設備のメンテナンスに巨大な人型重機ロボット導入 人間による直感的な遠隔操作を実現
人機一体 関連記事【ロボスタ】
GMOインターネットグループ「Japan Robot Week 2024」に初出展 最大規模のブースに汎用人型重機や四足歩行ロボットなど展示
GMOがAI・ロボット事業に本格参入、GMO AIRを設立 ヒューマノイドや多脚型ロボットにも注力!ロボットたち大集合でデモ披露
「シンカリオン」に人機一体の汎用ヒト型重機「零式人機 ver.2.0」がモチーフの武装強化ビークル「エルダ式ジンキ」登場
【世界初】JR西日本の鉄道設備のメンテナンスに巨大な人型重機ロボット導入 人間による直感的な遠隔操作を実現
人機一体 関連記事【ロボスタ】
この記事を読んだ人におすすめ
関連する記事はまだありません