Hackster.ioがAmazon AlexaとArduinoを使ったスマートホームのコンテストを発表した。
未来のスマートホームガジェットを作るということで、公式サイトでは以下のような例が開示されている。
・パーソナライズされた照明制御
・セキュリティおよびドアベルシステム
・ペットのエンターテインメントと給餌システム
・庭の管理
・デバイス間のメディアストリーミング
優れたAlexa Smart HomeスキルとArduinoを使ったガジェットを開発した優勝者は、賞金にプラスしてKickstarterのコーチングセッションなどプロトタイプから製品の市販化に役立つ支援が得られる。
・Best Indoor Alexa Smart Home Skill & Gadget:8,000ドル+α
・Best Outdoor Alexa Smart Home Skill & Gadget::8,000ドル+α
・Wildcard Alexa Smart Home Skill & Gadget: 6,000ドル+α
・Best Alexa Voice Service Integration & Gadget:8,000ドル+α
このチャレンジの応募は2018年2月24日まで。興味のある方は是非チャレンジしてみてはどうだろうか。
【音声アシスタント開発】アナタの好きなロボットはなんですか?AlexaのSkillを自作してみた!
7月31日開催の「音声アシスタント勉強会」で「Amazon Alexaスキルの作り方」や「業界最新情報」を学ぼう!
Alexa Skill登録数が2万超!スマートスピーカー用スキル開発講座「Voice User Interface Designコース」と「AI音声アシスタント勉強会」
【Alexa Skill開発】AmazonとCodecademyによる無料「Alexaスキルコース」で勉強しよう
【Alexa Skill開発】AmazonとMakers Academy、Ruby開発者向けに「Alexaスキル開発トレーニングコース」開始
「Amazon Echo」の開発環境が日本語版「Alexa」に対応。スキルの開発が可能に
【Alexa Skill開発】日本語スキル開発の関連情報まとめ
【Alexa Skill開発】新機能「Progressive Response」登場!
「Amazon Echo」のWEBシミュレータ「Echosim.io」が日本語に対応! アマゾンエコーなしでもスキル開発が可能に