2018年6月28日、Amazon voice service (AVS) 開発キットの新ラインナップとして「DSPG HDClear 3-Mic Development Kit for Amazon AVS」が登場した。
そもそもAmazon Alexa voice service Development Kitとは?

【Alexa搭載デバイス開発向け】Amazon voice service (AVS) 開発キットまとめ
【Alexa搭載デバイス開発向け】Alexa Premiumファーフィールド音声開発キット登場!
【Alexa搭載デバイス開発向け】「XMOS VocalFusion Stereo Development Kit」登場!
【Alexa搭載デバイス開発向け】Amazon Alexa対応製品の立ち上げを加速するホワイトボックスソリューションとは?【ODM】
既にロボスタではAlexa Voice Service(AVS)およびその開発キットについて紹介してきた。詳しくは上記記事を参照いただきたいが、簡単に言えばAlexa搭載製品の開発者向けに、チップセット、音声処理テクノロジー、AVS APIを活用したクライアントソフトウェアをセットにして、開発コストをかけずに商用レベルの音声デバイスを構築するためのキットだ。
既に多数のAVS開発キットがラインナップされおり、「Hands Free(近くで声で呼びかけ)」、「Far Field(遠くから声で呼びかけ)」のいずかの音声モデルに対応している。
新登場のDSPG HDClear 3-Mic Development Kit for Amazon AVSとは?

3つのマイク、低電力のウェイクオンボイスオペレーションと遠距離場面での高い音声認識パフォーマンスを実現。ポータブルスマートスピーカー、IoTガジェット、スマートホームデバイスなどのバッテリ駆動デバイスの開発に適したキットになっている。
キットの内容は、デュアルコアDBMD5プロセッサ搭載のHDClear DSPボード、360度方向から聞き取り可能な三角形型の3マイクアレイ、SDカード、電源付きのRaspberry Pi 3などで構成される。HDClear DSPボードで、ビームフォーミング、ノイズリダクション、アコースティックエコーキャンセレーション機能を実現している。
価格は249ドル、日本円でおよそ27,600円だ。





