最新記事(1,511ページ中1,293ページ目)

知られざるロシアのロボットメーカー「ALFA ROBOTICS」のロボット達 画像
その他

知られざるロシアのロボットメーカー「ALFA ROBOTICS」のロボット達

ロシアのモスクワに本拠を構えるロボットメーカー、「ALFA ROBOTICS」。ロボスタ編集部にメールが届いていたので、調べてみるとなかなか興味深いメーカーだったので紹介しておきたい。


KIKI / プロモーション向けの女性型ロボット
まず最も目を引くロボットがKIKI…

2017年02月20日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年02月20日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

AI用スパコン、夏ごろから稼働 東工大

オンキヨー、AI家電に100億円投資 20年度に売上高400億円

IoTとAIが変えるUI(ユーザーインタフェース)

自動運転用AIでトップ独走、だが生産できる…

ビル・ゲイツ「ロボットが仕事を奪っても、ロボットに課税すればOK」 画像
その他

ビル・ゲイツ「ロボットが仕事を奪っても、ロボットに課税すればOK」

世界の大富豪、Microsoft創業のビル・ゲイツがQuartzとのインタビューを行なった。そこで自身の「ロボットに対する課税」についての考えを語った。


Photo: Quartz
ゲイツは「ロボットが人間の仕事を奪う中、ロボットにも課税すれば良い。」と言う。ロボットを使う…

マンガ「宇宙兄弟」ファン必見! “憎らし可愛い”ロボット「ブギー」の1/7スケールが開発中! 画像
その他

マンガ「宇宙兄弟」ファン必見! “憎らし可愛い”ロボット「ブギー」の1/7スケールが開発中!

モーニング(講談社)にて連載中の「宇宙兄弟」。先月発売された30巻では、日々人がロシアで着実にコスモノートへの道を歩んでいる様子に安心した一方、現在月に滞在しているムッタたちを助けるロボット「ブギー」の活躍も描かれています。
ブギーはこれまでもその優秀…

書籍「ロボット解体新書 ゼロからわかるAI時代のロボットのしくみと活用」を10名様に【ロボスタプレゼント】 画像
その他

書籍「ロボット解体新書 ゼロからわかるAI時代のロボットのしくみと活用」を10名様に【ロボスタプレゼント】

ロボットと人工知能、IoT関連の情報マガジン「ロボスタ」をご愛読頂きましてありがとうございます。メールマガジン「ロボスタメール」(無料)読者の皆様に【プレゼント】のお知らせです。
今回は発売したばかりのポケット書籍「ロボット解体新書 ゼロからわかるAI時代の…

2017年02月19日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年02月19日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

ビル・ゲイツ氏、「働くロボットへの課税で人間を守るべき」

中国の駅で初のパトロールロボットが任務に就く

【AIタクシー】その効果のほどは…乗務員に聞いた

なぜ、人間と人工知能の対話は“…

週間人気記事(02月12日~02月19日公開記事) 画像
その他

週間人気記事(02月12日~02月19日公開記事)

第1位
育成するアンドロイドル「U」ってなんだ? ドワンゴとパルコと石黒研究室が共同発表

第2位
NTT R&Dフォーラム2017が開催、頭がピョコピョコ動く可愛いロボット「anone」や、AIエージェントの展示も

第3位
トヨタ、ロボット「KIROBO mini(キロボミニ…

2017年02月18日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年02月18日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

ドローンスタイルで宙に浮く傘、商品化に向け「+Style」でアイデア募集

EPCとO&M、それぞれに最適なドローン測量サービス

「その会議、行く必要ある?」AIがアドバイス

VANGUARD、ドローン対応…

【動画:このロボ vol.30】プロジェクター搭載の変形型ロボット「Tipron」のご紹介! 「これイイ!ください!」 画像
このロボ

【動画:このロボ vol.30】プロジェクター搭載の変形型ロボット「Tipron」のご紹介! 「これイイ!ください!」

「このロボ」の記念すべき30回目が公開されました!


今週もロボットパートナーの太田智美さんと、ロボスタ編集部のあさひさんのお二人でお届けします。


ご紹介するのは、Cerevoが開発したプロジェクター搭載の変形型ロボット「Tipron」。変形する時の動きがめ…

2017年02月17日 ロボット業界ニュースヘッドライン 画像
その他

2017年02月17日 ロボット業界ニュースヘッドライン

本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。

「Google Home」がショッピングに対応–「Google Express」で宅配

[ハワイ ドローン観光案内]Vol.19 「MAVIC PRO」構造上の問題とジンバルの初期設定

AIが電通報の記事を書いた~中部経済新聞のプロ…

【ロボホンアプリ開発】今度の「RoBoHoN SDK」の1.1.0は、ここがスゴイ!ためしてみました! 画像
開発者向け情報

【ロボホンアプリ開発】今度の「RoBoHoN SDK」の1.1.0は、ここがスゴイ!ためしてみました!

新しい「RoBoHoN SDK」がリリースされました!
ロボットエバンジェリストの西田です。
ロボホンのSDKの新バージョンがリリースされました! 「1.0.2」から「1.1.0」ということで、色々と気になる機能が追加されています!


2017年 2月17日
カメラ(顔認識、静止画…

“完全自律型”二足歩行ロボットの格闘技大会「ROBO-ONE auto」が2月25日に初開催 画像
テクノロジーイベント

“完全自律型”二足歩行ロボットの格闘技大会「ROBO-ONE auto」が2月25日に初開催

一般社団法人二足歩行ロボット協会は、ものづくり技術の向上と二足歩行ロボットの普及を目指して二足歩行ロボット格闘技大会を開催している。
今年度は株式会社ミスミグループからの特別協賛があり、『MISUMI presents 第30回ROBO-ONE』『MISUMI presents 第14回ROBO-O…