本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
横手でITセミナー「ITエースをねらえ!」 「IoT」テーマに3講座
クボタ“ロボット化”加速…大型農機2000億円へ 小型トップシェア誇る欧米に新工場
雪かきをフィットネスに?カロリー消費が分…
老舗 イサナドットネット
『グロスぺ』と『ロボットパイオニアフォーラム』が共催している勉強会「ロボットやろうぜ!」も早いもので7回目。今年に入ってからは「ロボットスタートアップ事例研究シリーズ」と銘打ってやってきましたが、今回は有力Pepperデベロッパー…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
日産「リーフ」のアプリに脆弱性、他人の車を遠隔操作可能に
世界初のサイボーグ型介護医療ロボットを実用化、高齢化社会に光明=「日本のジョブズ」の呼び声も―筑波大発ベンチャー「サイバーダイン」…
プレンプロジェクト有限会社(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:赤澤夏郎)は、社名を「プレンプロジェクト・ホールディングス有限会社」に変更し、持株会社に移行することを発表した。事業部門は分社化し、全額出資事業子会社「株式会社プレンプロジェクト(本社:…
積極的にロボットを手掛けるイオンモール幕張新都心
イオンモール幕張新都心でDMM.make ROBTOSのロボットのみで繰り広げるダンスと合唱のイベントが行われるということで、早速見てきました。
イオンモール幕張新都心といえば、Pepperが案内ロボットとして導入され…
突然やって来たロボット犬!
ここだけの話、実は猫より犬派なのです。
ロボスタには猫派の人間が多く、犬派の自分としてはもの凄く肩身の狭い思いをしています。
小さい頃は我が家は土佐犬を2頭飼っていて、その後はトイ・プードルも2匹飼っていましたが、もうあの悲…
2016年2月18日、19日にNTT武蔵野研究開発センタで開催された「NTT R&Dフォーラム2016」に行ってきました。
NTT R&Dフォーラム2016
https://labevent.ecl.ntt.co.jp/forum2016/info/
その中でもサービスロボットに関連しそうな展示を何回かに分けて紹介…
クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」にて、一台のロボットが話題になっています。その名も「Aido」。タブレットが顔についているホームアシスタントロボットで、遠隔での見守り機能や、スケジュール管理機能など、最近のスマートロボットに見られる基本的な機能…
MJIが今年発売予定のコミュニケーションロボット、Tapia(タピア)。
なんと日本国内だけでなく、海外でも販売を予定しているそうです!
英語バージョンのTapiaのデモンストレーション映像が公開されましたのでご紹介。
イケメン外国人がTapiaと英語でコミュニケー…
2016年2月18日、19日にNTT武蔵野研究開発センタで開催された「NTT R&Dフォーラム2016」に行ってきました。
NTT R&Dフォーラム2016
https://labevent.ecl.ntt.co.jp/forum2016/info/
その中でもサービスロボットに関連しそうな展示を何回かに分けて紹介…
2016年2月18日、19日にNTT武蔵野研究開発センタで開催された「NTT R&Dフォーラム2016」に行ってきました。
NTT R&Dフォーラム2016
https://labevent.ecl.ntt.co.jp/forum2016/info/
その中でもサービスロボットに関連しそうな展示を何回かに分けて紹介…
注目している人が多いであろうロボットJibo。SDK動画の続編がオフィシャルブログで紹介されてましたので、見てみました。
▽ JIBO inc. / JIBO(ジーボ)
http://robotstart.co.jp/robo-jibo.html
過去に紹介したJibo SDK動画の記事はこちらからご覧ください。…