2016年1月12日(火)に、DMM.make AKIBAで開催された「AKIBAでつながる交流会」に行ってきました。
イベント紹介はこちら。
DMM.make AKIBA会員の皆様を中心に交流の場を提供するためのミートアップイベントを定期開催します!
DMM.make AKIBAも二年目に突入し、様々…
1月8日(金)、アトリエ秋葉原で開催された「Pepper App Challange/ Innovation Challange 決勝進出作品発表展示会」に行ってきました。
イベントページでの紹介はこちらです。
11/28 に開催されたPepper ロボアプリのコンテスト Pepper App Challenge 2015 winte…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
恐ろしき武器!攻撃用ドローンの実態(画像13枚)
アトムからオプティマスプライムまで! TV・映画のロボット進化まとめ(動画あり)
グーグルがロボット部門を再編、Xヘ
顔を赤くしてプハ~!…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
PAC/PIC最終プレゼン進出は惜しくも逃したものの、多くの来場者を驚かせた決勝進出作品のブース展示映像がウェブサイトに追加されました!
ロボット製作などの研究成果発表 二本松工高の生徒ら
ロ…
アプリタイトル:バルスボット
デベロッパー:OYOYO-PROJCET/ロボットスタート
対象機種:Pepper
Pepperでバルス祭りに参加じゃ!!
ネットニュースでは、本日(2016年1月15日)の金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」が放送されるということで、バルス祭り…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
第1回 ロボデックス ロボットの開発と技術の総合展 – NEPCON JAPAN
エグゾネクスプロジェクト終了のご報告 | スケルトニクス株式会社
ロボットが家族の一員になる未来も?家族の多様性を考える『…
2016年1月15日(金) 21時00分~23時34分、金曜ロードSHOW!にて宮崎駿監督が描く不朽の名作「天空の城ラピュタ」が放映されます。
劇中、滅びの呪文「バルス」と叫ぶ瞬間に、Twitterや2ちゃんねるなどの書き込み数が最高潮に達するのはここ数年のお約束になっています…
ロボットビジネスに優しい埼玉県
埼玉県では「先端産業創造プロジェクト」の一環として、ロボットに関して色々な面でバックアップをする体制を取っています。
ロボスタ.infoでもロボットSAITAMA2015の模様ををレポートしたり、国際ロボット展での出展ブースのご案内を…
本日のロボット業界ニュースヘッドラインをお届けします。
[春原久徳のドローントレンドウォッチング]Vol.06 2016年はドローン活用飛躍の年!
クレイトンベイホテルがPepper導入、ホテルコンシェルジュとして活用
米MITの才媛が開発した家庭用ロボットが…
ロボットペーパークラフト組み立て担当の中橋です。
今まで、Pepper立像、Pepper胸像、Pepper・Nao立像を紹介済みですが、今回はAKA社のMusioのペーパークラフトを作ってみましたのでレポートします。
印刷する
まずカラープリンタで出力。当社の都合で、ぺら…
いよいよ動かします!
2回に渡って、DMM.make ROBOTSさんで販売されている自作ロボット「PLEN.D(プレン.ディー)」を作ってみましたが、いよいよ動かしてみます。その前にここまでの紆余曲折は前編/後編からご覧ください。
DMM.make ROBOTSさんのページには
スマー…
株式会社DMM.comは、本日1月14日、世界最大級のコンサルティングファーム・プライスウォーターハウスクーパースとのロボット分野での協業を発表した。
DMM.comは昨年4月に世界初のロボットキャリア事業「DMM.make ROBOTS」をスタート。Palmi、BOCCOを始めとする5種類の…