最新記事(1,511ページ中1,484ページ目)

【総力特集】「PALRO」と「Palmi」兄弟ロボット徹底比較! その3 ~初めての起動~ 画像
その他

【総力特集】「PALRO」と「Palmi」兄弟ロボット徹底比較! その3 ~初めての起動~

「PALRO」と「Palmi」兄弟ロボット徹底比較! | その1 | その2 | その3 | その4 | その5 |

「PALRO(パルロ)」と「Palmi(パルミー)」兄弟ロボット徹底比較の第3弾。その1では開封の、その2ではスペックの比較を行いました。似ているようで似ていないロボッ…

【Android Bazaar Conference 2015 Summer】ロボットレポート! 画像
その他

【Android Bazaar Conference 2015 Summer】ロボットレポート!

7月20日(月)、川崎市産業振興会館にて、「Android Bazaar and Conference 2015 Summer」が開催されました。当日はHTML5j ロボット部が出展しており、スペース内でPepperやDMM.make ROBOTSなどのロボットが紹介されていましたのでレポートします。

◯ Android Bazaa…

夏だ!「Android Bazaar and Conference 2015 Summer」行ってきた! 画像
ドローン

夏だ!「Android Bazaar and Conference 2015 Summer」行ってきた!

「Android Bazaar and Conference 2015 Summer」行ってきましたのでレポートします。

会場は川崎駅から徒歩数分の川崎市産業振興会館。

ビルの1F、4F、9F、10Fを使う大規模なイベントです。

まずは10Fへ。あ。とのさまラボの西田さん発見。

この会…

Amazonエヴァンジェリストによる「音声認識端末 Amazon Echoのご紹介」が行われました。 画像
その他

Amazonエヴァンジェリストによる「音声認識端末 Amazon Echoのご紹介」が行われました。

7月20日、日本Androidの会が主催する祭典Android Bazaar and Conference(ABC)で、AmazonディベロッパーエヴァンジェリストMike Hines さんによる音声認識端末 Amazon Echoについての講演が行われました。

Amazon Echoは音声で操作する人工知能搭載のIot端末。見…

「真相報道バンキシャ!(日本テレビ)」のロボット特集 画像
その他

「真相報道バンキシャ!(日本テレビ)」のロボット特集

7月19日の「真相報道バンキシャ!(日本テレビ)」でロボット特集をやっていました。
最初に紹介されたのが、先日ハウステンボスにオープンした「変なホテル」。こちらは日本初のロボットがおもてなししてくれるホテルです。
 変なホテル
 http://www.h-n-h.jp/

TBS Nスタでのロボット特集を見ました。 画像
その他

TBS Nスタでのロボット特集を見ました。

TBSで夕方にやっているテレビ番組Nスタでロボットの特集をやっていました。

まずは、ハウステンボスにオープンした「変なホテル」。
 変なホテル
 http://www.h-n-h.jp/
何が変なのか気になるところなので公式サイトを見に行くと、こ…

ロボQハッカソン(ロボットBBQハッカソン)に行ってきた 画像
開発者向け情報

ロボQハッカソン(ロボットBBQハッカソン)に行ってきた

ロボット×BBQ×ハッカソンという、未知の体験をしてきました。
主催は、プロデュースフォースの神田さんと、アスラテックの羽田さんです。
場所は、京王井の頭線の神泉駅から程近い、BBQができるコワーキングスペース「グローススペース」です。

「アミューズメントカジノ ジグー 西武新宿駅前店」のPepperを見てきました 画像
その他

「アミューズメントカジノ ジグー 西武新宿駅前店」のPepperを見てきました

7月18日にグランドオープンした「アミューズメントカジノ ジグー 西武新宿店」でPepperが案内ガイドをしているということで、見に行ってきました。
場所は、西武新宿駅と道路を挟んだ西武新宿駅ビルの3階にあります。

アミューズメン…

祝!「パルスボッツ株式会社設立記念パーティー」行ってきた 画像
その他

祝!「パルスボッツ株式会社設立記念パーティー」行ってきた

2015年7月1日付けで設立されたパルスボッツ株式会社のパルスボッツ株式会社設立記念パーティーが開催されましたのでお祝いに行ってきました。

会場はパルスボッツ株式会社オフィス、渋谷区西原3にあるT’s PLACE 3Fです。「ura pepper cha…

ロボットの演出をサポートする「ロボドルプロジェクト」が発足! 画像
その他

ロボットの演出をサポートする「ロボドルプロジェクト」が発足!

アスラテック株式会社、株式会社ココロ、佐川電子株式会社、株式会社博報堂の4社は共同で、ロボットアイドルの普及を目的とした「ロボドルプロジェクト」を発足したことを発表しました。発表された情報には、「本プロジェクトは、イベントやテレビ番組、映像作品などで…

たまに、「時間は時々止まっているんだけど、誰もそれに気づいてない」って思うことがあるのです~PEPPER CLOCK 画像
その他

たまに、「時間は時々止まっているんだけど、誰もそれに気づいてない」って思うことがあるのです~PEPPER CLOCK

アプリタイトル:PEPPER CLOCK
デベロッパー:P-CREATORS TEAM02
対象機種:Pepper



アルデバラン・アトリエ秋葉原 with SoftBankで一足先に一般販売向けのPepperの公式アプリに触って体験してきましたのでご紹介します。今回はPepperが文字とおり身体を張って…

『日経ロボティクス 2015年8月号』を読みました(前編) 画像
書籍

『日経ロボティクス 2015年8月号』を読みました(前編)

新創刊の『日経ロボティクス 2015年8月号』を読みました。新創刊なので、これが第一号です。

ということで、個人的に気になった記事をご紹介の前編です。

巻頭特集は、2015年1月に内閣府が立ち上げた「近未来技術実証特区検討会」のメ…